りぃ。 さん
女性
カウンタ : 24145
ただいまの掲載件数は タイトル68292件 口コミ 1212538件 劇場 602件
※ユーザー登録すると、レビューを評価できるようになります。
236件中231-236件
2010年10月11日 to ディパーテッド
なぜか心に残るものがない。ストーリーも嫌いじゃないし、役者は好きな人ばかり。なんでだろう。登場人物のだれにも感情移入できなかったからかな
2010年10月11日 to ブラッド・ダイヤモンド
手元にあるダイヤモンドももしかして・・・とか考えてしまった。もう宝石は買わないでいいやという気にさせてくれる映画。子供たちが銃を持つシーンは本当に心が痛んだ。ディカプリオ、ひ弱そうな美青年からずいぶん進化を遂げましたねー
2010年10月11日 to タイタニック
これを初めて見たのは小学生のときだったが、見ながらぼろぼろ泣いた。頭痛くなるぐらい泣いた。今、見直してみると、やりすぎだろーとか思うシーンもあるが、それでも初見の感動が忘れられない。極めてアメリカ的なアメリカでしか出来ない大作。長さも気にならない。主役のディカプリオとケイトウィンスレットは素晴らしい役者だと思う
共感:3人
2010年10月11日 to ダークナイト
爽快ヒーローものかと思って見たら、内容の暗さ重さにびっくりしましたが、嬉しい誤算。ヒースの怪演は、映画史上に残るものだと思います。脚本、演出、音楽、役者・・すべてが素晴らしかった。こんな限りなく満点に近い映画は久しぶり。
2010年10月10日 to トイ・ストーリー3
ピクサーアニメのクオリティの高さには毎回毎回驚くが、今回は期待以上だった。個人的にもう1を超える面白さや新鮮さはないだろうと思っていたのだが、脚本のうまさと魅力的な新しいキャラ、そしてなによりシリーズの年月と同様にアンディを成長させたのがよかったと思う。おもちゃとの別れという誰もが経験する苦い思いを、うまく盛り込んでおり、特にラストは感動的だった。大人も子供も楽しめる映画って貴重だよなー。3Dで一応見たが、画面に奥行きがあっただけで、むしろ見にくかったのが残念。2Dで何も問題ないだろう
2010年10月9日 to アバター
ありえない世界観と不気味な民族を、幻想的でこれでもかってほど美しく、でもちっとも嘘っぽくなく映像化できているところはすごい。見てるうちにヒロインが魅力的に思えてくる魔法にかかった人は数知れないだろう。やたらと壮大で大作っぽいが、蓋をあけるときれいな小粒のまとまり感、万人受けする作品だ。ヒットしないわけがないと思う。前半すごく引きこまれただけに、後半の展開が惜しい。監督の勢いが暴走してまって、その熱さに私などおいてけぼりだった。自然破壊の残酷さをどーだ、ひどいだろ、愚かだろ〜という主張が聞こえてきそうなほど描写してくる。メッセージ性がはっきりしすぎているうえに、それをテンプレ展開で味付け。勧善懲悪、ひじょーに分かりやすい内容である。しかも感動してしまうのだから、うまい監督だなー。娯楽映画なのだから、これでいいのだろうね。それにしても人間側がばかすぎて唖然。こんなにも短絡的な奴ばかり集まってることってあるんだろうか
共感:1人