チルチルミチル さん
40代前半
女性
誕生日 : 4月28日
カウンタ : 1496
ただいまの掲載件数は タイトル68292件 口コミ 1212538件 劇場 602件
※ユーザー登録すると、レビューを評価できるようになります。
6件中1-6件
2017年5月1日 to 無限の住人
よく何を演じても「木村拓哉」と言われますが、スクリーンの中に居たのは「万次」でした。血や泥にまみれた姿、隻眼を感じさせない壮絶な斬り合い、するどい眼力、エンディングで主題歌が流れる瞬間、観ていてずっとゾクゾクしていました。福士さんも美しく、やはり悪役はキレイ顔が合うなと思いました。あっという間の2時間21分。まさにぶった斬りエンターテイメントでした!
共感:2人
2018年4月7日 to クソ野郎と美しき世界
バラバラな3つの話が、最後につながる。1本の映画で、4人の異なる監督の作品が楽しめるだけでも、面白い試みのこの映画。稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾それぞれの魅力が味わえるのはもちろん、浅野忠信、満島真之介、尾野真千子、中島セナといって俳優陣も素晴らしい。ファンだけが喜ぶ単なるアイドル映画ではありません。我こそは、映画好き!と思う方には、ぜひ観て欲しいです。
個人的には、香取慎吾くんのお話がグッときました。良かった。
2019年6月29日 to 凪待ち
これでもか、というほど“サイテー”続き。こうなると、何度もチャンスがあったとしても、前を、上を向くことは容易ではないことを思い知らされる。
ずっと「どうか・・」と祈りながら観てた。
ラストシーンでようやく息がつけた。
思わぬストーリー展開には本当に驚かされた。結末を知って、改めてポスターのコピーを見て、誰かと感想を語り合いたくなる作品。
「誰が殺したのか?」「なぜ殺したのか?」
予告編を観ると、乱闘シーンが多いように思われるかもしれないが、これはヒューマンサスペンス。
宮城県石巻市が舞台。多くの方に届いてほしい。
2019年9月17日 to 台風家族
初回の鑑賞では、俳優陣の熱演の迫力と勢いに圧倒されて見逃してしまっていた箇所もある気がすると、再び鑑賞。
2回目の鑑賞で気づくこと多数・・もしかしたら、回を重ねるごとに新たな発見がある映画なのかもしれない。ハチャメチャだけど、現実に多くの家族が直面する問題が描かれている。
家族だからこそ、上手く伝わらない想いもある。重くなりがちなテーマも、絶妙なさじ加減の笑いが助けてくれる。
ただのコメディ映画と思ってみたら、やられます。
2020年9月12日 to ミッドナイトスワン
先行上映会にて鑑賞。
もどかしくて、やりきれなくて、胸がずっと痛かった。
生きにくい世の中を恨みたくなるほど。
凪沙と一果がひたすら綺麗だった。
鑑賞からしばらく経っても、凪沙たちのことで頭の中がグルグルしている。
音楽も印象的で、サントラを購入してしまった。
俳優陣は素晴らしく、演技が演技に見えなかった。
多くの方に観ていただきたい映画です。
2020年11月22日 to ばるぼら
狂気が増すほどに美しさも増していく二人。
ばるぼらに堕ちていく美倉:稲垣吾郎
天衣無縫なばるぼら:二階堂ふみ
お二人ともすごい。
映像がとても綺麗で、どんなシーンも品があるから、執拗ないやらしさは感じなかった。
現代のよく見る風景が舞台になっているのに、時代も場所も、まるで別世界のようにも感じた。
非現実的なようで、それだけではない話。
原作も読んで、また観に行こうと思います。