おすもうさん さん
貪欲な面食い
暑い夏が好きな体質なので、今年は体調不良に苦しみました。
夏休み中に遅れを取り戻そうと思っていたのに、ほぼ毎日のんびり午睡を愉しむ体たらくで、またまた歳を感じてしまった次第です。
今回は、レビュー必須試写会に申し込んで、自らを奮い立たせました。
乞うご期待?!
2008年に公開された中で、好みの作品。(観た順 まだまだ未見のものも沢山あるので、とりあえず現時点でのリスト)
「ラスト・コーション」「王妃の紋章」「フィクサー」「大いなる陰謀」「ジュノ」「神様のパズル」「休暇」「シューテム・アップ」「世界で一番美しい夜」「テネイシャスD」「フローズン・タイム」「ペネロピ」「イントゥ・ザ・ワイルド」「ゲット・スマート」「トロピック・サンダー」「ブレス」「青い鳥」「アクロス・ザ・ユニバース」
過去3年間のなかから、好みの作品を列記しています。(50音順)
<2005年公開作品>
(邦画)
「さよならみどりちゃん」「パッチギ!」「妖怪大戦争」
(洋画)
「イン・ハー・シューズ」「亀も空を飛ぶ」「ザ・インタープリター」「シンデレラマン」「ロード・オブ・ドッグタウン」
(韓流)
「マルチュク青春通り」
<2006年公開作品>
(邦画)
「紙屋悦子の青春」「手紙」「博士の愛した数式」「花よりもなほ」「三池 終わらない炭鉱の物語」「ラブ★コン」
(洋画)
「イノセント・ボイス」「ククーシュカ」「グッドナイト&グッドラック」「サンキュー・スモーキング」「トランス・アメリカ」「Vフォー・ヴェンデッタ」「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界」「ブロークバック・マウンテン」「麦の穂をゆらす風」「リトル・ミス・サンシャイン」
(韓流)
「うつせみ」「トンマッコルへようこそ」
<2007年公開作品>
(邦画)
「きみにしか聞こえない」「それでもボクはやってない」「天然コケッコー」「舞妓Haaaan!!!」「夕凪の街 桜の国」
(洋画)
「あなたになら言える秘密のこと」「今宵、フィッツジェラルド劇場で」「その名にちなんで」「デジャヴ」「パンズ・ラビリンス」「善き人のためのソナタ」「ラッキー・ナンバー7」「ラブソングができるまで」
もともと、通の友人にはバカにされる、いわゆる「ウェルメイド」な、オチのちゃんとある作品が大好きで、好感度の基準は、独断と偏見に満ち満ちており、作品ごとの絶対評価なので、大げさに感じられるむきは、ご容赦ください。
傾向と対策(?)の参考に、映画館で観たものに限り、点数だけでも投稿するようにしています。
(それすら遅れ遅れですが…)
おすもうさん さんのレビュー投稿
見出し | ▼満足度▲ | 作品名 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
祈りを聞き届けるドイツの人々(1) | ![]() |
白バラの祈りゾフィー・ショル、最期の日々 | 2006/02/16 |
現金運ぶのも大変やなぁ(0) | ![]() |
サブウェイ123 激突 | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
3時10分、決断のとき | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
ダウト −あるカトリック学校で− | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
その土曜日、7時58分 | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
そんな彼なら捨てちゃえば? | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
馬 | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
綴方教室 | 2009/08/21 |
(点数のみ) | ![]() |
懺悔 | 2009/07/22 |
(点数のみ) | ![]() |
そして、私たちは愛に帰る | 2009/07/22 |
└トップページへ