映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ディスクロージャー

原題 | DISCLOSURE |
---|---|
製作年/国 | 1994年/米 |
時間 | 128分 |
監督 |
ハイテク企業ディジコム社に勤めるトムは確実といわれている昇進に胸を膨らませ出社するが、本社から赴任してきたかつての愛人メレディスに、先端機器事業部の総括部長の座を奪われてしまう。メレディスのオフィスに呼ばれたトムは、セクシーなミニスカート姿の彼女に誘惑されるが思い留まり部屋をあとにする。翌日トムは、自分がメレディスにセクハラを行い訴えられているという驚くべき事実を知る。トムは仕事と幸せな家庭生活、そして自らの名誉を取り戻すため、セクハラ訴訟で屈指の実績を持つ弁護士アルバレスを雇い、メレディスと戦う決心をする。一方、ディジコム社が新商品として売り出そうとしているCD−ROMプレーヤーに重大なトラブルが見つかった。トムの前に、企業の思惑がからんだ様々な思いがけない事実が浮かび上がってくる。“テクノ・スリラーの父“M・クライトン原作の映画化。最先端技術を用いた特殊効果によって迫力ある刺激的なヴァーチャル・リアリティーが体験できる。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『ディスクロージャー』クチコミレビュー
注目のレビュー:ディスクロージャー
-
プレゼンは解り易く (0)
2006-04-02 by
アキラ
完全に論破されたセクハラ女がテンパってるシーンには笑えた。 やたら難解な言葉を並べて何か云ってるかの様に捲し立てるが 「君の云っている事が解らないよ」と戸惑い顔のクライアント。 そりゃそうだ。いくら怒鳴り散らしても悔し紛れのヒステリー。 中味なんてありゃしない。こーゆーテンパり方をされると困る。 実際いるんだよね。相手を論破する事だけ考えて仕事の進行を 遅らせるゴミ人間。まあセクハラする利 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
当時としては斬新、シナリオの流れは好き (0)
2013-01-10 by
たっかー
逆セクハラをテーマとして作品。 ここからは少しネタバレを含むので、 未視聴の方は避けてください。 はい、避けたと仮定します。 それ以外にも裏に狙いがあるという構造になっている ところが面白い。 Aという事実をあぶりだすのが狙いみたいなのとは 少し違って、シナリオに甘さはあるが、 こういう構成は好きだ。 オチもなんだかパンチにかける。 そんなこと言われてもと思った。 ミステリーのようにフェア ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:ディスクロージャー
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
ファム・ファタール(0) |
![]() |
![]() |
2021/4/13 |
当時としては斬新、シナリ... (0) |
![]() |
![]() |
2013/1/10 |
違和感バリバリだったけど... (0) |
![]() |
![]() |
2009/12/2 |
プレゼンは解り易く(0) |
![]() |
![]() |
2006/4/2 |
時代を感じてしまうな〜(0) |
![]() |
![]() |
2005/8/16 |