映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > アリス〈1988年〉

原題 | ALICE |
---|---|
製作年/国 | 1988年/スイス=西独=英 |
時間 | 84分 |
監督 |
チェコで活躍する人形アニメ作家J・シュヴァンクマイエルによる不思議な迷宮譚。アリス以外は物と人形が使われた、人形アニメーションが展開する。冒険好きな少女アリスが『不思議の国のアリス』を読んでいると突然、はく製のウサギが動き出した。そのあとを追ったアリスは本の通り不思議の国へ……。虫のように地を這う靴下などグロテスクな登場人物(?)たちが見もの。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『アリス〈1988年〉』クチコミレビュー
注目のレビュー:アリス〈1988年〉
-
妙に快感 (0)
2009-01-24 by
しーもあ
やべえ、おもしれえ。悔しいけどおもしろい。 ヤン・シュヴァンクマイエル監督作品を見たのは初めてです。健全とはとても言えないだろうけど、しかし肌に合う、ぞくぞくする、いつまでも見ていたくなる。 ある意味スーパーマリオを思い出します、ゲームですね。とりあえずなんかあるから叩いてみようみたいな、そうすると何か変な事が起こる、その繰り返し、そんな感じ。 奇妙な映像と口アップのナレーションの繰り返し ...... 続きを読む
4人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
シュールな国のアリス (0)
2009-04-27 by
バグース
監督が3年がかりで作り上げた初の長編で日本では89年に劇場公開との事。 ストーリーの骨格はルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」の通りだが、子供向けと勘違いせぬ様に。子供には絶対に判らないと思うし、夜ウナサレルかもしれない。 実写とお得意の人形アニメーションで構成されたファンタジー作品だが、非常にシュールな表現・内容で、超奇妙な世界へ導かれる。 最後の「落ち」にはもう一捻り欲しかった。 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:アリス〈1988年〉
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
造形の飛び具合に写楽も脱帽!(0) |
![]() |
![]() |
2017/4/4 |
不気味の国の……ではなくて... (0) |
![]() |
![]() |
2015/1/28 |
汚らしい。(0) |
![]() |
![]() |
2010/3/14 |
好きじゃない。(0) |
![]() |
![]() |
2009/7/3 |
大人向け不思議の国のアリス(0) |
![]() |
![]() |
2009/5/1 |
シュールな国のアリス(0) |
![]() |
![]() |
2009/4/27 |
妙に快感(0) |
![]() |
![]() |
2009/1/24 |
不気味(0) |
![]() |
![]() |
2008/1/20 |
夢と現実の狭間(0) |
![]() |
![]() |
2005/1/19 |
不可解な好奇心(0) |
![]() |
![]() |
2004/9/30 |