映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > この世の外へ/クラブ進駐軍

ジャンル | 青春ドラマ |
---|---|
気分 | 音楽やダンスがGOOD! |
製作年/国 | 2003年/日本 |
配給 | 松竹=「この世の外へ クラブ進駐軍」製作委員会 |
時間 | 123分 |
公開日 | 2004年2月7日(土) |
監督 |
常に斬新な題材を求めて映画を撮り続ける阪本順治監督が、9.11の同時多発テロに影響を受けて撮り上げた最新作。終戦直後の東京を舞台に、アメリカ進駐軍を相手にジャズを演奏する5人の若者が、音楽を通じて成長し、かつての敵兵に心を開いていく青春群像ドラマだ。戦争で傷を受けた者同士が、葛藤を乗り越えて絆を深めていく姿は、大きな感動を呼ぶ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『この世の外へ/クラブ進駐軍』クチコミレビュー
注目のレビュー:この世の外へ/クラブ進駐軍
-
ちょっと期待と違いましたが (0)
2004-02-27 by
ペンギン
私は坂本監督の大ファンで進駐軍ジャズにも前々から興味があったので、この映画を知ってから上映を心待ちにしていました。 ちょっと期待が大きすぎたのかも知れませんが、坂本監督ってもっと力のある映画を撮る人だったと思うんだけどなあ。 戦後のどさくさで逞しく生きる人々の迫力がこの映画からはあまり感じられなかったように思います。あの話もこの話もと欲張りすぎてどれもダイジェストのように急ぎ足で説明された ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:この世の外へ/クラブ進駐軍
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
武器を楽器に持ち替えて米... (0) |
![]() |
![]() |
2014/9/13 |
ん〜微妙(0) |
![]() |
![]() |
2009/6/28 |
ま、こんなもんかな。(0) |
![]() |
![]() |
2008/2/24 |
終戦時の風景が軽い(0) |
![]() |
![]() |
2006/8/23 |
あまり心に染みてこなかった(0) |
![]() |
![]() |
2005/9/29 |
ラッキーストライカーズ(0) |
![]() |
![]() |
2005/8/30 |
再度、観ての投稿(0) |
![]() |
![]() |
2005/7/31 |
うぅ(0) |
![]() |
![]() |
2004/11/11 |
もう一押し(0) |
![]() |
![]() |
2004/9/2 |
やっと観た(0) |
![]() |
![]() |
2004/6/30 |
『この世の外へ/クラブ進駐軍』掲示板
『この世の外へ/クラブ進駐軍』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
耳だけが贅沢だったということ(0) | よしえ | 2004-02-22 | |
途中まではよかった…けど…(0) | アラフネ | 2004-02-15 | |
予告編のダニーボーイは(2) | 田舎生活者 | 2004-02-09 |