映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ダーティハリー

原題 | DIRTY HARRY |
---|---|
製作年/国 | 1971年/米 |
時間 | 103分 |
監督 | |
PG12 |
イーストウッドの名声を確立したアクション映画の傑作。一般市民がビルの屋上から無差別に銃撃される。犯人は、10万ドルを支払わなければ次の犠牲者を狙う、とサンフランシスコ警察に通告。同市警の敏腕刑事ハリーは敢然と犯人捜査に乗り出す。彼の愛用するマグナム銃が活躍する派手なアクション場面も見ものだが、イーストウッドのかげりのあるアウトロー的性格が作り上げたハリー・キャラハン刑事が、なんといっても魅力的。このアンチ・ヒーロー的主人公への圧倒的支持が、後のシリーズ化を生み出した。刑事映画を“十八番“とするシーゲル監督の面目躍如といえる力作。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『ダーティハリー』クチコミレビュー
注目のレビュー:ダーティハリー
-
今も変わらぬアメリカ気質 (2)
2003-05-11 by
仮名側之丞
本作よりちょっと前の、似たような作品に、S.マックィーン『ブリット』(TV初放映はテ○朝)がありましたが、中身はちょいと違います。 『ブリット』は国家権力(R.ボーン演ずる上院議員)の妨害を跳ね返して目的を達成する一匹狼の刑事を描いた、ちょっと左派系の映画なんですね(マックィーンも少年時代の経験から警察が大嫌い)。 でも本作では、世論を気にする市長や上司が居るものの、彼らは憎まれ役ではないです。 一番の憎 ...... 続きを読む
14人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
このシリーズのエンディングはいつも哀愁が漂って... (0)
2008-06-15 by
ミスター・ドイル
クリント・イーストウッドの代名詞「ヘリコプター・ショット」が効いてます。「アイガー・サンクション」「恐怖のメロディー」等でも使用していますね。 ハリーの毒舌がまたすばらしいシリーズでもあります。これはそんなシリーズの最高作品ですね。何度見ても飽きません。 まだ見てない人は「急げや、急げ〜」
12人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:ダーティハリー
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
サソリが装備していた銃は... (0) |
![]() |
![]() |
2021/2/26 |
男魂の活躍を35mmフィルムで(0) |
![]() |
![]() |
2020/10/31 |
キャラハン刑事の銃の構え... (13) |
![]() |
![]() |
2009/4/28 |
飽きないけど物足りない(0) |
![]() |
![]() |
2018/6/9 |
刑事バッチを投げ捨ててし... (0) |
![]() |
![]() |
2017/6/25 |
キャラマン(0) |
![]() |
![]() |
2017/4/16 |
人権は被害者にもある(0) |
![]() |
![]() |
2016/10/9 |
やたらに人が死ぬ映画はご... (2) |
![]() |
![]() |
2010/8/9 |
それにしても凄くテンポが... (0) |
![]() |
![]() |
2020/4/2 |
警官が悪党を撃つ「言い訳」(0) |
![]() |
![]() |
2016/4/6 |
『ダーティハリー』掲示板
『ダーティハリー』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
モーツァルト(1)
![]() |
![]() |
2017-07-23 | |
ハリー・キャラハン役候補(2) | ![]() |
2009-04-28 | |
ジョン・ミリアス&テレンス・マリック豪..(0) | こーげこー... | 2006-01-29 |