映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 天使と悪魔

ジャンル | サスペンス/ミステリー |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | ANGELS & DEMONS |
製作年/国 | 2009年/米 |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
ヘッド館 | TOHOシネマズ 日劇にて公開 |
公式サイト | angel-demon.jp/ |
時間 | 154分 |
公開日 | 2009年5月15日(金) |
監督 |
ダン・ブラウンのベストセラーで、世界じゅうで様々な話題を呼んだ『ダ・ヴィンチ・コード』の前日譚とも言える同名ミステリー小説を、前作と同じ主演&製作スタッフが映画化。反キリスト勢力である秘密結社“イルミナティ”復活の噂にカトリック界は騒然となる。宗教象徴学の権威ラングドン教授は様々な暗号を解き明かしながらその謎に迫っていく。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
特集
-
特集「天使と悪魔」
ヴァチカンに持ち込まれた爆発物を追ってラングドン教授がローマ入り!ヴァチカンの宿敵イルミナティから4人の枢機卿を守ることができるのか!?
-
プレゼント特集「天使と悪魔」(終了済)
-
プレゼント特集「天使と悪魔」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『天使と悪魔』クチコミレビュー
注目のレビュー:天使と悪魔
-
ラピュタの信仰と科学 (0)
2009-05-19 by
えんぞ
神様どうかお赦しください。 先に原作を読んでいたさまよえる子羊です。 あの謎解きが堪能できませんでした。 名所・旧跡めぐりがあまりにも目まぐるしくて楽しめませんでした。 ハサシンに戦慄を覚えませんでした。 アイェレット・ゾラーに魅力を感じませんでした。 どうかお赦しください。 鑑賞後 ヤケ酒をあおったオヤジです。 あの演説がないじゃないか! あの奇跡の演出はなんなんだ! 天使と ...... 続きを読む
11人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
フリーメーソンのための映画(09.5/15) (8)
2009-05-18 by
HALU
大津市のシネコンまで公開初日に観に行きました。 「ナショナルトレジャー」シリーズほど露骨に、フリーメーソンのマーキングたる『ピラミッドに目玉マーク』のマーキングは施されてはいないものの、 冒頭のコロンビア映画の自由の女神像(フリーメーソンの象徴の一つ)の炎の部分が煌めく辺り、なかなかフリーメーソンのハートをくすぐる演出が施されています。 映画の中の至るところに、ピラミッドに目玉マーク、五芒星 ...... 続きを読む
7人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:天使と悪魔
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
反物質(0) |
![]() |
![]() |
2020/5/27 |
ローマ・バチカン観光地を(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/15 |
芸術作品(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/26 |
原作を先に読んでいたので…(0) |
![]() |
![]() |
2018/1/11 |
騙される(0) |
![]() |
![]() |
2017/5/30 |
どうしても前作が難しかっ... (0) |
![]() |
![]() |
2017/1/31 |
面白かったけど(0) |
![]() |
![]() |
2016/12/31 |
前作の欠点がきっちり改善(0) |
![]() |
![]() |
2016/11/1 |
現代版のインディアナ・ジ... (0) |
![]() |
![]() |
2016/10/30 |
ヒーロー(0) |
![]() |
![]() |
2013/10/5 |
『天使と悪魔』掲示板
『天使と悪魔』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
『上昇と下降』(0)
![]() |
犬のボード... | 2009-07-11 | |
![]() |
犯人の行動を追ってみる(1)
![]() |
熊ガメ | 2009-05-18 |
映画なりの解釈と楽しみ方?(0) | ![]() |
2009-05-25 | |
![]() |
研究所のシーンについて(3)
![]() |
居眠り猫 | 2009-05-21 |
物理学的検証(1) | ![]() |
2009-05-18 |