映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ウォンテッド

ジャンル | アクション |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | WANTED |
製作年/国 | 2006年/米 |
配給 | 東宝東和 |
ヘッド館 | 日劇PLEX他 |
公式サイト | www.choose-your-de... |
時間 | 110分 |
公開日 | 2008年9月20日(土) |
監督 | |
R15+ |
平凡に暮らす青年に告げられた運命。それは彼こそが秘密の暗殺者組織に王位継承者だと言うものだった!アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン、そして『つぐない』で一躍注目を浴びたジェームズ・マカヴォイら超豪華な出演陣で挑む超絶アクション大作。瞬きするのも惜しいほど緻密に作りこまれたアクション・シーンに息をのむ一作だ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
特集
-
特集「ウォンテッド」
普通の男が秘密の暗殺組織からスカウト!?アンジェリーナ・ジョリーによる徹底しごきシーンが全米で話題を呼んだ本格ガン・アクション!!
-
プレゼント特集「ウォンテッド」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『ウォンテッド』クチコミレビュー
注目のレビュー:ウォンテッド
-
面白いよー (0)
2008-09-15 by
無責任な傍観者
普通の暇つぶしレベルの毒にも薬にもならないアクション娯楽作だと思ったんだけど、どうしてどうして面白い。 情緒不安定な主人公が組織に参加して、感情や「力」のコントロールや種々の特訓を経て戦いに望む。これが工夫が凝らしてあるのとスピード感スリル感に溢れてる。 ラストが取って付けたみたいで、同じ作品の一部か?と思うくらいショボいというかしょっぱいというか… 完成度80点に、ラストのショボさで-10 ...... 続きを読む
9人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
自信不足は境遇の改善をもたらさず、自信過剰は他... (0)
2009-01-05 by
tabula_rasa
一企業のダメ社員として働いていた男が、ある日突然、暗殺者としての特殊能力を持っていることに気付かされ、人生が一変するアクション作品。 最初はコメディかと思って観ていたのが、しだいにシリアスな展開に... しかし、それがどうも最初から計算されているように思えないのです。 テーマについても同じで、要するに冴えない日常生活を送っている人を励ましたいのか、それとも盲目的に従うことに警告を発し ...... 続きを読む
6人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:ウォンテッド
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
アンジーがガリガリに(0) |
![]() |
![]() |
2019/6/4 |
現実的でない世界が広がる... (0) |
![]() |
![]() |
2019/4/13 |
なんと申しましょうかww(0) |
![]() |
![]() |
2016/10/8 |
【巡り巡る弾丸】(0) |
![]() |
![]() |
2015/3/11 |
コピペ204(0) |
![]() |
![]() |
2014/10/17 |
"オレたち"が暗殺者になる(0) |
![]() |
![]() |
2013/4/9 |
幼稚&グロ〜イ(0) |
![]() |
![]() |
2012/11/20 |
迫力あり!(0) |
![]() |
![]() |
2012/4/23 |
修行終えた後がかっこいい!(0) |
![]() |
![]() |
2012/2/2 |
マトリックス的な(0) |
![]() |
![]() |
2011/5/23 |
『ウォンテッド』掲示板
『ウォンテッド』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
どうなんでしょう(2)
![]() |
![]() |
2009-11-26 | |
![]() |
ヘッドハンティングには気をつけろ(0)
![]() |
![]() |
2008-09-23 |
![]() |
指令の布(1) | ![]() |
2008-09-15 |
秘密結社の説明責任(1)
![]() |
三田めぐろう | 2008-09-14 |