映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 映画 えんとつ町のプペル
ジャンル | ファンタジー |
---|---|
気分 | 原作が有名です |
製作年/国 | 2020年/日本 |
配給 | 東宝=吉本興業 |
ヘッド館 | TOHOシネマズ 日比谷 |
公式サイト | poupelle.com/ |
時間 | 100分 |
公開日 | 2020年12月25日(金) [上映中] |
監督 |
西野亮廣が手掛けた人気絵本を基にしたファンタジックなアニメーション映画。煙突だらけで、黒い煙におおわれた“えんとつ町“を舞台に、少年とゴミ人間プペルの物語が展開していく。製作総指揮、原作、脚本を西野亮廣が、監督を廣田裕介が務めた。アニメーション製作を担当したのは、数々のハイクオリティ作品を生み出しているSTUDIO4℃。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
予告編動画
コメントメモ (非公開)
『映画 えんとつ町のプペル』クチコミレビュー
注目のレビュー:映画 えんとつ町のプペル
-
脚本がいい加減 (0)
2020-12-26 by
odyss
このアニメ、絵は悪くありません。 ごみごみした映画ですけど、そこを含めて細かいところまでしっかりと描いている。 絵本を見るような楽しみがあります。 でも、物語がダメなんですよね。設定や脚本がなっていない。 星空を煙で隠すとか、海を通じての海外渡航を禁じるとか・・・何なのかなと思いました。 幼児向けの設定なんじゃないのかな。 優れたアニメ(だけじゃなく実写映画でも)は、本来は児童向けでも ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
「プペル」という名のサウンドトラック (0)
2020-12-28 by
パタリロ3世
何だか、音楽の歌詞や 言葉の語りに頼り過ぎな感じだった 脚本は、外注したら良かったのにな。 心理描写する展開や場面が無さすぎて 観客が深く想い入れる時間がない キングコングの漫才見てるみたい ジブリやデズニーの凄さがより分かる 8年かけた割には、 西野さんの主観だけが強すぎたかな。 西野さんのオモチャ箱を ただひっくり返しただけを 見せられている感じに近い。 それが西野さんの目的な ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:映画 えんとつ町のプペル
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
紙芝居(0) |
![]() |
![]() |
2021/2/14 |
声優が上手(0) |
![]() |
![]() |
2021/2/10 |
カルト宗教の経典(0) |
![]() |
![]() |
2021/1/20 |
想いが伝わる素敵な映画(0) |
![]() |
![]() |
2021/1/17 |
本職の声優を使わないのは(2) |
![]() |
![]() |
2020/12/26 |
現代社会の寓話(0) |
![]() |
![]() |
2021/1/3 |
「大志よ、戦士を抱け!!」... (0) |
![]() |
![]() |
2021/1/2 |
情熱が強すぎて。(0) |
![]() |
![]() |
2021/1/1 |
星をください(1) |
![]() |
![]() |
2021/1/13 |
友達に誘われて…(0) |
![]() |
![]() |
2020/12/31 |