映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > アヒルと鴨のコインロッカー

ジャンル | 青春ドラマ |
---|---|
気分 | 爽やかな感動が味わえます |
製作年/国 | 2006年/日本 |
配給 | ザナドゥー |
ヘッド館 | 恵比寿ガーデンシネマ他 |
公式サイト | www.ahiru-kamo.jp/ |
時間 | 110分 |
公開日 | 2007年6月23日(土) |
監督 |
『終末のフール』などで知られる人気作家・伊坂幸太郎の同名小説を、瑛太、松田龍平の共演で映画化。ひとり暮らしをはじめた大学生が、隣人から“広辞苑を1冊強奪する“という計画をもちかけられたことで始まるドラマを、ほろ苦い愛情と友情をからめて描き出す。新鋭・中村義洋監督の、精緻なレトリックで構成された原作を紐解く手腕に注目だ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『アヒルと鴨のコインロッカー』クチコミレビュー
注目のレビュー:アヒルと鴨のコインロッカー
-
原作ファンとして (0)
2009-07-05 by
しーもあ
これまた原作小説の大ファンです!そして改めて断っておくと原作と映画は別物だと思ってます。当たり前ですけど。 伊坂幸太郎読むのはこれが二冊目でした。本読み終わって、それが物凄いおもしろかったので、その勢いで映画も見ようと思いました。こっちも評価高かったみたいだし。 しかし今思うと、少し間をあけた方が結果的には良かったんじゃないかという気もしてきます。 うーんどうだろと観賞後は正直、疑問符で ...... 続きを読む
25人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
彼の物語、僕の物語 (0)
2007-07-29 by
vivie
予告編から受ける印象を鮮やかに裏切る本作、とても面白かったです。青春映画としても異色、ミステリーとしても異色、一種のオールタナティブと呼んでもいいような、主流から距離を取ろうとしている、その姿勢をまず評価したいと思います。 キャストがまた最高でした。主演のふたり、瑛太と濱田岳が素晴らしかったです。瑛太の前半と後半、一回観ただけでも唸りましたが、再見して、じっくりその違いを味わいたいという ...... 続きを読む
25人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:アヒルと鴨のコインロッカー
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
良き(0) |
![]() |
![]() |
2018/8/28 |
The answer is blowin' in... (0) |
![]() |
![]() |
2017/2/18 |
独特な面白み(0) |
![]() |
![]() |
2016/1/31 |
【全てを識った後に訪れる... (0) |
![]() |
![]() |
2014/12/6 |
濱田岳さん。(0) |
![]() |
![]() |
2014/10/21 |
異邦人の孤独(0) |
![]() |
![]() |
2014/1/6 |
淡々と深く染みる(0) |
![]() |
![]() |
2013/7/14 |
普通(0) |
![]() |
![]() |
2013/4/13 |
いい。(0) |
![]() |
![]() |
2013/1/20 |
馴染めない…。(0) |
![]() |
![]() |
2012/11/14 |
『アヒルと鴨のコインロッカー』掲示板
『アヒルと鴨のコインロッカー』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
原作との大きな違い(7)
![]() |
ラップランド | 2007-07-08 | |
知らない方が良い事もある(4)
![]() |
さくらんぼ | 2007-08-03 | |
![]() |
ところで・・・河童?(2)
![]() |
![]() |
2009-02-10 |
どうなってるの?(28) | ![]() |
2009-01-27 | |
ちょっと がっかり(6) | 洪水娘 | 2007-07-12 |