映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > いなくなれ、群青

ジャンル | 青春ドラマ |
---|---|
気分 | 原作が有名です |
製作年/国 | 2019年/日本 |
配給 | KADOKAWA=エイベックス・ピクチャーズ |
ヘッド館 | 新宿バルト9 |
公式サイト | inakunare-gunjo.co... |
時間 | 105分 |
公開日 | 2019年9月6日(金) |
監督 |
シリーズ累計が85万部を突破する河野裕の同名人気小説を映画化した青春ミステリー。捨てられた人が行き着く島、“階段島“を舞台に、男子高校生の主人公が幼馴染の少女と再会したことで始まる物語を映し出す。若手実力派として出演作が相次ぐ横浜流星が主演を、ヒロインを飯豊まりえが務めるほか、黒羽麻璃央ら注目の若手キャストが顔を揃える。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
コメントメモ (非公開)
『いなくなれ、群青』クチコミレビュー
注目のレビュー:いなくなれ、群青
-
女優開眼した飯豊まりえ (0)
2019-09-28 by
摩周湖
「わたしは、納得いかない」 「俺は逃げてる。何でもない日常から」 「君は、一人でこの島を出るんだ」 「階段を昇ろう」 「約束しよう、七草。私たちは必ず、また出会うんだよ」 渋谷、平日・夜の上映回・・・観客の8割方が女性客でした。 原作本(「セカイ」系の青春ミステリー小説)ファン、その実写版主演の「横浜流星」ファンが圧倒的多数を占め、「飯豊まりえファン」を自認する男性客は「少数派」でした。 で ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
流星君のよさが封じ込められた (0)
2019-09-07 by
ぶーたんたん
最近目立って活躍している横浜流星、 ライブビューイングで舞台挨拶があるということで、 生の声を聴いてみようかと。 うーん、難解だったなあ。 ミステリーなのかファンタジーなのかどっちつかず。 ミステリーにしては、謎解きは中途半端だったし、ファンタジーにしてはときめき感が足らなかった。 舞台挨拶で新鋭監督、柳明菜さんの入れ込みは分かりましたが、監督の思いが表現しきれなかったのかな。 横浜 ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:いなくなれ、群青
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
何度だって戻ってくる(0) |
![]() |
![]() |
2020/12/5 |
カイとゲルダ(0) |
![]() |
![]() |
2020/9/16 |
女優開眼した飯豊まりえ(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/28 |
残念だ…(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/13 |
流星君のよさが封じ込められた(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/7 |
新しくも懐かしい青春映画(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/7 |
分からないから面白い?(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/6 |
フィルマークス独占試写会(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/3 |
複雑なストーリーです(0) |
![]() |
![]() |
2019/9/3 |