映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > バッド・ジーニアス 危険な天才たち

ジャンル | サスペンス/ミステリー |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | CHALARD GAMES GOENG |
製作年/国 | 2017年/タイ |
配給 | ザジフィルムズ=マクザム |
ヘッド館 | 新宿武蔵野館にて公開 |
公式サイト | maxam.jp/badgenius... |
時間 | 130分 |
公開日 | 2018年9月22日(土) |
監督 | |
PG12 |
中国で実際に起きたカンニング事件をモチーフに映画化し、2017年にタイで年間興行収入首位を獲得した痛快クライム・エンタテインメント。カンニングを題材に、熾烈な受験戦争を背景にしつつ人生最大の賭けに挑む高校生たちの奮闘を描く。映画初出演にして初主演を務めた新人女優、チュティモン・ジョンジャルーンスックジンの魅力に注目だ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
特集
予告編動画
コメントメモ (非公開)
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』クチコミレビュー
注目のレビュー:バッド・ジーニアス 危険な天才たち
-
緊迫感が半端ではない (0)
2021-03-08 by
odyss
BS録画にて。 タイのカンニング映画。 それだけの予備知識で鑑賞。 カンニング映画というのは昔もフランスなんかで作られていて、基本的に喜劇だという先入観をもって見たのですが、そしてたしかに喜劇的なところもあるのですが、特に後半、オーストラリアへSTIC(アメリカ大学留学資格試験)を受けに行くあたりから緊迫感が半端ではなくなりました。 むろん、基本的には映画の作りをほめるべきでしょうが、映画が ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
スーパーモデルばりの体型 (0)
2021-01-03 by
桃龍
のチュティモン・ジョンジャルーンスックジン(覚えられない…)を天才少女役にキャスティングするセンスも、それ以外の映画制作技術も、タイはここまで来てるのか。 そういえばコンサドーレ札幌の司令塔も、チャナティップ・ソングラシンというタイ人だ。 映画もサッカーも、もう日本のアドバンテージは無いな。
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:バッド・ジーニアス 危険な天才たち
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
緊迫感が半端ではない(0) |
![]() |
![]() |
2021/3/8 |
スーパーモデルばりの体型(0) |
![]() |
![]() |
2021/1/3 |
天才ばかばん。(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/20 |
タイの映画(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/14 |
バッド・ゲロムービー 危... (0) |
![]() |
![]() |
2020/1/10 |
面白かった!(0) |
![]() |
![]() |
2019/3/2 |
すばらしい映画(0) |
![]() |
![]() |
2019/2/26 |
手口はチャチイが(0) |
![]() |
![]() |
2019/1/31 |
カンニング大作戦(0) |
![]() |
![]() |
2019/1/5 |
主役が魅力的(0) |
![]() |
![]() |
2018/11/24 |
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』掲示板
『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。掲示板への投稿がありません。投稿お待ちしております。