映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 1987、ある闘いの真実

ジャンル | 社会派ドラマ |
---|---|
製作年/国 | 2017年/韓国 |
配給 | ツイン |
ヘッド館 | シネマート新宿 |
公式サイト | 1987arutatakai-mov... |
時間 | 129分 |
公開日 | 2018年9月8日(土) |
監督 |
『ファイ 悪魔に育てられた少年』のチャン・ジュナン監督が実話を基に作り上げた歴史ドラマ。舞台は1987年、軍事政権下の韓国、ひとりの大学生の死をきっかけに民主化への動きが加速した韓国社会の時代のうねりを描く。キム・ユンソクとハ・ジョンウが『哀しき獣』以来の競演を果たすほか、カン・ドンウォン、ソル・ギョングらが出演する。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
圧倒、衝撃の声多数。『1987、ある闘いの真実』が満足度ランク1位に (2018/09/10更新)ぴあ調査による2018年9月7日、8日公開のぴあ映画初日満足度ランキングは、一般市民が国家権力と闘った韓国民主化闘争を描いた『1987、ある闘いの真実』が第1位になった。上映後の出口調査では開口一番「圧倒された」「衝撃を受けた」と語る観客が多かった。
特集
予告編動画
コメントメモ (非公開)
『1987、ある闘いの真実』クチコミレビュー
注目のレビュー:1987、ある闘いの真実
-
なぜ事実にフィクションを加えるのか、ということ (0)
2018-09-17 by
始まりに事実を基にフィクションを加えてあると伝えられる。インパクトの大きな事件だし歴史検証としてならドキュメントでもいい。劇中に光州事件のドキュメントを流して衝撃で部屋を飛び出し泣き崩れる言うシーンがあるがそういう事だ。でもこの映画にはフィクションが混ぜられている。韓国にとっては重要な歴史だし日本で今公開されれば国内情勢とのあまりの類似に言いたい事も出てくるだろう。でも作り手が一番伝えたい ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
韓国現代史映画の真打登場! (0)
2018-09-15 by
クリス・トフォルー
30年前どころではない。ついこの前の朴槿恵政権の元では、この映画の製作自体を秘密裏に行わざるを得なかったという。ソウル大生・パク・ジョンチョル拷問致死事件の真相究明の経緯を中心に、事態は全斗煥大統領政権と民主化を求める人々との全面対決へと進行してゆくが、そこに到るまでには、市井の人々の自己犠牲を厭わぬ尊い行為が積み上げられていた。 ユンソク、ハ・ジョンウ、ユ・ヘジン、ソル・ギョングと名優た ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:1987、ある闘いの真実
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
韓国検察と警察は今もアク... (0) |
![]() |
![]() |
2020/6/29 |
一周回って同じですね。(0) |
![]() |
![]() |
2019/8/26 |
韓国の政治映画はなぜ面白... (0) |
![]() |
![]() |
2019/8/14 |
軍事政権vs民衆たち(0) |
![]() |
![]() |
2019/2/8 |
優先すべき「正義」とは(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/23 |
グッド(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/19 |
身近な問題(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/16 |
なぜ1987年だったのか(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/10 |
直接選挙で国家に民意を反... (1) |
![]() |
![]() |
2018/9/18 |
ヤバ過ぎる韓国の闇(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/1 |