映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
原題 | DARKEST HOUR |
製作年/国 | 2017年/英 |
配給 | ビターズ・エンド=パルコ |
ヘッド館 | TOHOシネマズ シャンテ |
公式サイト | www.churchill-movi... |
時間 | 125分 |
公開日 | 2018年3月30日(金) |
監督 |
第2次世界大戦中にイギリスを率いたウィンストン・チャーチルの苦悩と決断を描く歴史ドラマ。首相就任からダンケルク大撤退までの27日間に焦点を絞り、ヒトラーとどう向き合うべきか選択を迫られるチャーチルの姿を映し出す。独特の風貌からささいな仕種や癖までチャーチルになりきった名優ゲイリー・オールドマンの渾身の演技も見ものだ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
予告編動画
コメントメモ (非公開)
『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』クチコミレビュー
注目のレビュー:ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
-
民意ほどアテにならないものはない (2)
2018-04-04 by
odyss
第二次世界大戦時に英国の宰相だったチャーチルを描いた映画。 チャーチルを英雄として描くのではなくて、老いさらばえて迷いもある普通の人間として描いているところが現代風なんでしょう。 でも、描き方からも分かるように、チャーチルって地下鉄に乗ったことがない人間で(子供の頃から運転手付きの車で出歩いていたから)、つまり貴族のお坊ちゃんなんですよね。 階級社会である英国で首相の座にまで上りつめ ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
ウィンストン・チャーチル/ヒトラーを生かした男 (1)
2019-04-06 by
Steven SodaBerg
ゲイリー・オールドマンに関しては、 既にJFKで世界的な役者になるだろうと確信していたので、今更何更ですので割愛。 ”チャーチルが恐れたのはヒトラーではない” ドイツ=ヒトラーではない。 チャーチルが最も恐れたのは○○〇○○であり、 例えばミュンヘン会談にて第二次世界大戦の勃発が1年引き延ばされる。 この策略を考えたのは○○〇○○であり、 チャーチルが最も恐れた人達である。 チャーチルが ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
イギリスは王室を、ナチス... (0) |
![]() |
![]() |
2020/11/30 |
危機を乗り切った政治家(0) |
![]() |
![]() |
2020/9/9 |
凡作(0) |
![]() |
![]() |
2020/2/27 |
悩むねー。(0) |
![]() |
![]() |
2020/2/26 |
民意ほどアテにならないも... (2) |
![]() |
![]() |
2018/4/4 |
ウィンストン・チャーチル... (1) |
![]() |
![]() |
2019/4/6 |
奥様は偉大なり。(0) |
![]() |
![]() |
2019/3/6 |
どちらの道に進むのか(0) |
![]() |
![]() |
2019/2/12 |
じんわりと感動する(0) |
![]() |
![]() |
2019/2/5 |
人間チャーチル(0) |
![]() |
![]() |
2019/1/28 |
『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』掲示板
『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
人は使命感に寄りそう(12)
![]() |
![]() |
2018-04-02 |