映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > デトロイト

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
原題 | DETROIT |
製作年/国 | 2017年/米 |
配給 | ロングライド |
ヘッド館 | TOHOシネマズ シャンテ |
公式サイト | www.longride.jp/de... |
時間 | 142分 |
公開日 | 2018年1月26日(金) |
監督 |
『ハート・ロッカー』『ゼロ・ダーク・サーティ』のアカデミー賞監督キャスリン・ビグローが、全世界を震撼させた衝撃の実話を映画化。1967年のデトロイトを舞台に、連日暴動が続く中で起きた“ある一夜“の事件を描く。『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』のジョン・ボイエガ、『レヴェナント:蘇えりし者』のウィル・ポールターらが出演。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
「この話が隠されていてはいけない」監督が語る衝撃作『デトロイト』 (2018/01/26更新)『ハート・ロッカー』でアメリカ軍の危険物処理班の活動を、『ゼロ・ダーク・サーティ』でオサマ・ビンラディンの捜索を題材にしたキャスリン・ビグロー監督の最新作『デトロイト』が本日から公開されている。本作はタイトルの通り、アメリカの工業都市デトロイトを舞台にした作品で、米国史上最大級の暴動が発生した1967年7月に起こったドラマを実話を基に描いている。
特集
-
プレゼント特集「デトロイト」(終了済)
-
プレゼント特集「デトロイト」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『デトロイト』クチコミレビュー
注目のレビュー:デトロイト
-
38% (0)
2018-02-05 by
デニロ
アメリカ合衆国。1967年の話。 深夜酒場を市警が手入れしてみると予想外に客が溜まっていて、しかも表通りにしか客を連れ出すことができず、まずい、と。まずい、といっている時点で何らかの意図的な手入れだったことが伺われる。しかも密偵まで忍ばせている。 こんなことから暴動が始まったデトロイト。 当時こんなニュースがよくテレビで流れていた。そのうちのひとつだったのかもしれない。学校では、アメ ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
忖度しないキャスリン・ビグロー! (0)
2018-01-27 by
ノリック007
黒人に対する差別にも問題はありますが、現実はもっと根深いという 恐怖を感じました。 社会的地位を利用し、人の命を奪うという現実は確かにあると思います。 行政(警察)、司法、立法に見捨てられ、殺されるという恐怖です。 組織は、決して非を認めず、自己正当化し、暴走するという恐怖です。 この恐怖を受けるのには相応の覚悟が要ります。 この恐怖を受け止められず、混乱し、嘘を言えば、恐怖は現実になり ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:デトロイト
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
プロテストシネマ。(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/25 |
緊迫感と悲痛さに目を奪わ... (0) |
![]() |
![]() |
2019/7/23 |
フツウダラ(0) |
![]() |
![]() |
2019/4/8 |
まだ変わらない(0) |
![]() |
![]() |
2019/3/6 |
(゜;)エエッ(0) |
![]() |
![]() |
2019/1/19 |
異様な事態とその後。(0) |
![]() |
![]() |
2019/1/14 |
好みが分かれます(0) |
![]() |
![]() |
2018/2/27 |
考えさせられます。(0) |
![]() |
![]() |
2018/2/21 |
真実を追求する熱意は感じ... (0) |
![]() |
![]() |
2018/2/14 |
手カメラのシーンは船酔い... (0) |
![]() |
![]() |
2018/2/13 |