映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > レッド・スパロー

ジャンル | サスペンス/ミステリー |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | RED SPARROW |
製作年/国 | 2018年/米 |
配給 | 20世紀フォックス映画 |
ヘッド館 | TOHOシネマズ 日比谷 |
公式サイト | www.foxmovies-jp.c... |
時間 | 140分 |
公開日 | 2018年3月30日(金) |
監督 | |
R15+ |
『ハンガー・ゲーム』シリーズのジェニファー・ローレンスとフランシス・ローレンス監督が再タッグを組んだスパイアクション。肉体を使った誘惑や心理操作などを駆使して情報を盗み出す女スパイが、欲望や裏切りが渦巻くミッションに挑むさまを描く。ジョエル・エドガートン、シャーロット・ランプリング、ジェレミー・アイアンズらが脇を固める。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
なぜ彼女は“スパイ”になったのか? 『レッド・スパロー』本編映像公開 (2018/03/29更新)ジェニファー・ローレンスが主演を務めるスパイ映画『レッド・スパロー』の本編映像の一部が公開になった。ローレンス演じる主人公ドミニカが、ターゲットに近づき、誘惑し、操る術を学ぶスパイ養成学校“スパロースクール”を初めて訪れる場面で、彼女の“叔父”が物語上、重要な役割を果たしているようだ。
コメントメモ (非公開)
『レッド・スパロー』クチコミレビュー
注目のレビュー:レッド・スパロー
-
武器は頭の良さ。 (0)
2018-12-11 by
ゼーン
最後まで観て、結末がわかってから面白かったんだなと思いました。でも、終わりよければすべてよし、で納得は出来ないのです。 二重スパイな話になると、だんだんこんがらがってきて嘘なの?方便なの?どっち?となります。 それと、ジェニファー・ローレンスのフィジカルが弱いのです。アクションするスパイではないので、強そうな奴とか権力ある奴にすぐやられそうで、落ち着いて観ていられないのです。 なんか ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
アクションはないけど面白い (0)
2018-07-13 by
ロト7
ソ連があったころのスパイものではなく、現代のアメリカロシア間のお話。 なんか時代錯誤的にも思えるが、原作が元CIA職員でCIA出版検閲委員会(!)のお墨付きなので少なくともCIAは、そしてイギリスの毒殺事件を見るとロシアも「冷戦は終わってない」と思っているんだろう。 実話ではないが原作者がプロで、スパイの手口は実際のものだという事なので非常にリアリティがある。 特にでかいピーラー(?)を使う拷問方法 ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:レッド・スパロー
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
確かに「優秀」でした!(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/23 |
あなたは祖国のためにどん... (0) |
![]() |
![]() |
2019/2/4 |
武器は頭の良さ。(0) |
![]() |
![]() |
2018/12/11 |
ジェニファーの体を張った演技(0) |
![]() |
![]() |
2018/12/10 |
「Me too・・・」主張をハ... (0) |
![]() |
![]() |
2018/11/14 |
中途半端(0) |
![]() |
![]() |
2018/9/10 |
これって喜び組ですか?(0) |
![]() |
![]() |
2018/8/7 |
アクションはないけど面白い(0) |
![]() |
![]() |
2018/7/13 |
アホンダラ(0) |
![]() |
![]() |
2018/7/12 |
ジェニファー・ローレンス... (0) |
![]() |
![]() |
2018/4/15 |
『レッド・スパロー』掲示板
『レッド・スパロー』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
これって喜び組です(0)
![]() |
![]() |
2018-11-14 |