映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > エジソンズ・ゲーム

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | THE CURRENT WAR |
製作年/国 | 2019年/米 |
配給 | KADOKAWA |
ヘッド館 | TOHOシネマズ 日比谷 |
公式サイト | https://edisons-ga... |
時間 | 108分 |
公開日 | 2020年6月19日(金) [上映館] |
監督 |
19世紀の電力事業の黎明期に起きた“電流戦争“の実話に基づく、スリリングな実録ドラマ。発明家エジソンと実業家ウェスティングハウスの、電力システムにおける主張対立の行方を描く。エジソンのエキセントリックな人間性を体現したベネディクト・カンバーバッチ、ウェスティングハウス役のマイケル・シャノンら豪華キャストの共演も見どころ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
コメントメモ (非公開)
『エジソンズ・ゲーム』クチコミレビュー
注目のレビュー:エジソンズ・ゲーム
-
邦題が悪いよ・・・・・ (0)
2020-06-24 by
jamsally
本作品、実話みたいですね。 まずは、邦題が悪いよ・・・「エジソンズ・ゲーム」ってなんだそれ・・・・・ 発明家のトーマス・エジソンと実業家のジョージ・ウェスティングハウスの電力送電システムをめぐる争いを描いた作品なんですが、もっとましな邦題が無かったのかな・・・・ まずは、ちょっとテンポが悪いかな・・・・・ふたりの争いの他に、色々な人が関わってくるんだけど、エジソンかウェスティングハウ ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
The Current War(電流戦争) (0)
2020-06-23 by
ぶーたんたん
送電には交流と直流のどちらがが向いているか、 現代の世界を見れば勝敗は明らかなのだが、 もし、エジソンの推す直流になっていればと、 つい思ってしまうほど、エジソンの執念を感じた。 原題の「The Current War(電流戦争)」 の方がしつくりする気がする。 巷間伝わっているように、エジソンという男、 天才発明家という顔とは裏腹にに、 性格的にはかなり問題があったことが、 この映画でも随所に出てきま ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:エジソンズ・ゲーム
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
規格争いの元祖(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/15 |
エジソンズ・ゲーム:フェ... (0) |
![]() |
![]() |
2020/7/4 |
自己満足(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/26 |
ストーリーはもちろん衣装... (0) |
![]() |
![]() |
2020/6/26 |
邦題が悪いよ・・・・・(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/24 |
The Current War(電流戦争)(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/23 |
脚本がイマイチ(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/23 |
光の射す方へ(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/21 |
あまりにも叙情的で眠い。(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/21 |
エキセントリックなエジソン(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/20 |
『エジソンズ・ゲーム』掲示板
『エジソンズ・ゲーム』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
Win-Win(5)
![]() |
![]() |
2020-06-23 |