映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 曇天に笑う

ジャンル | アクション |
---|---|
気分 | 原作が有名です |
製作年/国 | 2018年/日本 |
配給 | 松竹 |
ヘッド館 | 丸の内ピカデリー |
公式サイト | donten-movie.jp/ |
時間 | 94分 |
公開日 | 2018年3月21日(水) |
監督 |
唐々煙による大ヒットコミックを『踊る大捜査線』シリーズの本広克行監督が映画化。明治維新後の滋賀県を舞台に、人々に災いをもたらす大蛇の力を阻止しようとする雲神社の3兄弟と、明治政府右大臣の直属部隊、政府の転覆を企む忍者集団の三つ巴の戦いを、ド派手なアクション満載で描く。曇家3兄弟の長男を福士蒼汰、次男を中山優馬が演じる。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
福士蒼汰、渾身のアクションを披露! 本広克行監督作『曇天に笑う』場面写真到着 (2018/01/19更新)大ヒットコミックシリーズ『曇天に笑う』が満を持して映画化。3月21日(水・祝)に全国公開される。監督・本広克行、主演・福士蒼汰、主題歌・サカナクションと、豪華なコラボレーションで注目を集めている本作。今回、待望の場面写真が届いた。
コメントメモ (非公開)
『曇天に笑う』クチコミレビュー
注目のレビュー:曇天に笑う
-
アホンダラ (0)
2018-10-03 by
傳次郎
こりゃあかん。 観てられへん。 俳優陣に恋して盲目中の女子くらいしか受け付けないだろこれは。 これは役者がただ台詞を吐いているだけの映画だ。 それ以外はみんな東山紀之が説明してくれる。(ありがた迷惑) もはや脚本じゃなく説明書だ。 もう原作自体がちょっとあれなんだなきっと。 ひと昔前のプレステのクソゲーみたいな。 300年前の伝説にかまってるほど暇なんすか岩倉さん! よく ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
トキメキ0度 (0)
2018-10-04 by
バナバナ2
あーあ、こんなにイケメンばっかり出ているのに、どうしてこんなにつまらなかったのだろう。全くトキメけなかった。 1.出演俳優達の実力不足。なんかみんなオーラが無く、学芸会レベルの演技。 2.時代劇のアクション物なのに、コレ!という殺陣がない。戦うシーンがつまらない。 3.ダラダラしていて、これといったエピソードがない。監督の演出にもキレがない。 そして、一番気に食わなかったのが、 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:曇天に笑う
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
プラスチック仮面(0) |
![]() |
![]() |
2019/12/31 |
兄弟の宿命なの?(0) |
![]() |
![]() |
2019/6/14 |
トキメキ0度(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/4 |
アホンダラ(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/3 |
大好きな映画(0) |
![]() |
![]() |
2018/6/22 |
見たかったものが全部見れた(0) |
![]() |
![]() |
2018/6/6 |
面白いしアクションシーン... (0) |
![]() |
![]() |
2018/5/2 |
なんかストーリーとしては... (0) |
![]() |
![]() |
2018/4/11 |
役者それぞれに見せ場(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/6 |
まさに曇天(0) |
![]() |
![]() |
2018/3/27 |