映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > レオン〈1994年〉

原題 | LEON |
---|---|
製作年/国 | 1994年/米 |
時間 | 111分 |
監督 |
L・ベッソン監督のハリウッド進出第1作。クールに仕事を遂行しストイックに生きながらも、少女との交流によって力強く自己表現していくことになる殺し屋を描く。留守中に家族を麻薬組織に殺されたマチルダは、隣に住むレオンに助けを求める。状況を把握しているレオンは、彼女を助けることのリスクを冷静に判断しようとするが……。「最後の戦い」以来ベッソンとコンビを組んできた個性派J・レノがレオン役に、オーディションで選ばれたマチルダ役のN・ポートマンが、微妙な年齢特有の存在感で観る者を惹きつける。脇を固めるG・オールドマンのキレたキャラクターや、E・セラの音楽など、見どころは多い。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『レオン〈1994年〉』クチコミレビュー
注目のレビュー:レオン〈1994年〉
-
一生解り合えないと思う。 (3)
2009-01-15 by
@yako
この映画を良く思わない人とは一生解り合えないと思う。 そして愛してやまないレオンとマチルダ。 それくらいに私にとって衝撃な作品であったことは言うまでもない、たぶんこれ以上の作品は二度と出会えないだろう。と、あたしの人生を賭けて言い切れる自信がある(笑)有名中の有名の名作。観て良かった!むしろなんでもっと早くに出会わなかったのか自分に自己嫌悪するぐらいでした。 観る前に身近な人から「ロリコンの ...... 続きを読む
37人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
ドアの覗き穴 (0)
2009-03-09 by
北溟 僚
レオンの部屋と他の世界をつなぐのはドアの覗き穴。 覗き穴の内側はレオンだけの世界。 その中に入れるのはレオンと観葉植物とミルクのみだった。 その覗き穴の前に立つ少女マチルダ。 小さな穴から見える小さなマチルダ。 人に頼ることも、頼られることもなく生きてきたレオンにとって、 自分を頼ってきたマチルダに最初は戸惑っただろうが、 小さい体を震わせながら、すがり付いてきた女の子をドアの内側に招き ...... 続きを読む
37人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:レオン〈1994年〉
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
観葉植物(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/17 |
殺し屋の安息地(1) |
![]() |
![]() |
2017/5/4 |
木戸銭返せ!(1) |
![]() |
![]() |
2010/9/25 |
映画としてはいいんではな... (0) |
![]() |
![]() |
2015/12/15 |
えーと(0) |
![]() |
![]() |
2015/6/15 |
幼いナタリー・ポートマンを(0) |
![]() |
![]() |
2015/6/7 |
抱き合うシーンを靴で表現(0) |
![]() |
![]() |
2015/3/8 |
導入部が最高。(0) |
![]() |
![]() |
2015/1/26 |
切ないまなざし(0) |
![]() |
![]() |
2013/12/31 |
“冷徹な殺し屋”が“熱い父... (0) |
![]() |
![]() |
2014/9/14 |
『レオン〈1994年〉』掲示板
『レオン〈1994年〉』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
守り人(4)
![]() |
![]() |
2019-03-21 | |
アウトローだから痛くて切なくて純粋無垢..(0) | ![]() |
2006-11-12 | |
![]() |
探しています(0) | 小腹すいた | 2006-05-06 |
傑作(1) | まさとも | 2004-10-20 | |
質問。(0) | ぷいぷい | 2004-08-28 |