映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 阿弥陀堂だより

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
製作年/国 | 2002年/日本 |
配給 | 東宝=アスミック・エース=日本出版販売=角川書店=博報堂=「阿弥陀堂だより」製作委員会=アスミック・エース エンタテインメント=イマジカ=テレビ東京=住友商事 |
時間 | 128分 |
公開日 | 2002年10月5日(土) |
監督 |
『雨あがる』の小泉堯史の監督第2作。都会暮らしに疲れたエリート女医と、売れない作家であるその夫が信州に移り住むことを決意。奥信濃の村の人々とのふれあいに癒されていく。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『阿弥陀堂だより』クチコミレビュー
注目のレビュー:阿弥陀堂だより
-
美しい映像、それだけで・・・。 (0)
2007-08-26 by
しゃんと同盟07
以前観た「初恋のきた道」「桃源郷」の 映像のように なにげない風景がとてつもなく美しく、 思わず立ち尽くしてしまうほど。 取り上げられるエピソードも 特に大事件もなく、ゆっくり時間が 流れている田舎の暮らし。 人が元気を取り戻すときって 人から何かしてもらったときじゃなく 誰かの力になれたときじゃないかと思う。 もっと早く観ればよかった。
4人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
感じたこと (0)
2009-02-23 by
EGライダー
春夏秋冬の美しい日本の風景、風物詩を楽しむ映画です。疲れたときは、それを見ているだけで癒されます。 田舎の日常が流れていって、これといった事件もなく、緩急もなく淡々と話は進みます。 夜勤明けの方なら100%、心地よい眠りに入ることでしょう。 もう少し、ストーリーに面白みを加えないと商業映画として成り立たないと思います。 以下、感じたことです。 何で子供があんなに多いのでしょうか? 夕 ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:阿弥陀堂だより
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
今を良く生きることが良く... (0) |
![]() |
![]() |
2019/6/9 |
深いでなく不快(0) |
![]() |
![]() |
2017/2/12 |
脚本が今ひとつ・・・(0) |
![]() |
![]() |
2013/2/26 |
冬景色 地上と空の 境なし(0) |
![]() |
![]() |
2010/5/13 |
端然とした美しさ(5) |
![]() |
![]() |
2007/9/14 |
癒されたい方はどうぞ。(0) |
![]() |
![]() |
2009/3/31 |
感じたこと(0) |
![]() |
![]() |
2009/2/23 |
四季の映像が1枚1枚の絵の... (0) |
![]() |
![]() |
2008/7/21 |
北林谷栄の演技を超えた存在感(0) |
![]() |
![]() |
2007/11/6 |
美しい映像、それだけで・... (0) |
![]() |
![]() |
2007/8/26 |
『阿弥陀堂だより』掲示板
『阿弥陀堂だより』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
境(2) | さくらんぼ | 2003-02-15 | |
おそらくスタッフには『さよなら、クロ』(0) | せんせいは... | 2005-01-16 | |
主役が途中まで定まらない映画(0) | ご当地映画... | 2005-01-16 | |
感動しました。(0) | わたぼく | 2004-10-08 | |
美智子さんが素敵でした。(1) | ゆう | 2003-08-18 |