映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 手紙〈2006年〉

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
製作年/国 | 2006年/日本 |
配給 | ギャガ=「手紙」製作委員会 |
ヘッド館 | サロンパス ルーブル丸の内ほか全国松竹・東急系 |
公式サイト | www.tegami-movie.j... |
時間 | 121分 |
公開日 | 2006年11月3日(金) |
監督 |
『3年B組金八先生』など数々の名作TVドラマを手掛けている生野慈朗監督が、東野圭吾の同名小説を映画化。殺人犯を兄に持ってしまった青年の魂の行方を真摯に描き出す。刑期に服す兄に扮した玉山鉄二の真に迫った演技がすばらしい。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
特集
-
プレゼント特集「手紙〈2006年〉」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『手紙〈2006年〉』クチコミレビュー
注目のレビュー:手紙〈2006年〉
-
見て良かった。 (0)
2007-08-14 by
ラブアゲイン
これは良作です。 俳優達の抑えた演技もGOOD (僕個人は、沢尻エリカにますます惚れそう。) ドラマ的にあいまいな所があるが、原作を読んでみようと思う。 全体的には、非常に真摯にまとめられてて満足。同じようなテーマの映画は古今東西あるだろうが、こういった作品の方が、映画の鑑賞眼の基になるだろう。
13人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
役者の演技力で救われた映画 (0)
2007-06-05 by
ちこ
映画としてはしばらくたんたんと流れて行き、内容はあるものの ちょっとだけ盛り上がりに欠けていたような気がします でもこれはきっと監督さんの手腕の問題であって 原作自体はとても良かったし 役者さんたちの演技力も素晴らしかったです そして結局、ラストの玉鉄の演技で号泣させてもらいました ああいう表情、演技ができるんですね、玉山鉄二って、、、。 とても切なくなりました
6人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:手紙〈2006年〉
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
加害者家族の責任(0) |
![]() |
![]() |
2020/1/18 |
荒っぽいシナリオ(0) |
![]() |
![]() |
2019/4/8 |
テレ東のドラマ(2018(0) |
![]() |
![]() |
2018/12/31 |
二十歳の沢尻エリカが絶品(1) |
![]() |
![]() |
2014/10/14 |
エリカ様〜(0) |
![]() |
![]() |
2018/8/28 |
見っぱな雑記-524(0) |
![]() |
![]() |
2018/3/25 |
兄弟の絆だけの物語に留ま... (0) |
![]() |
![]() |
2015/1/31 |
【犯罪加害者家族の苦しみ】(0) |
![]() |
![]() |
2014/11/21 |
最後のシーン(0) |
![]() |
![]() |
2014/7/1 |
この作品から、玉鉄さんの... (0) |
![]() |
![]() |
2013/12/30 |
『手紙〈2006年〉』掲示板
『手紙〈2006年〉』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
知らないものを人は恐れる(1)
![]() |
![]() |
2009-01-31 | |
![]() |
映画版は、お笑いコンビだが(0)
![]() |
![]() |
2018-12-20 |
原作を読んでからだとがっかり(0)
![]() |
doo | 2011-02-14 | |
![]() |
漫才ネタについて(0) | フルーツビ... | 2010-07-28 |
重いがそれなりに一貫した結末(0)
![]() |
![]() |
2010-04-06 |