映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 第九軍団のワシ

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | THE EAGLE |
製作年/国 | 2010年/英=米 |
配給 | 太秦 |
ヘッド館 | ユーロスペース |
公式サイト | washi-movie.com/ |
時間 | 114分 |
公開日 | 2012年3月24日(土) |
監督 |
ローズマリ・サトクリフによる世界的ベストセラー小説を映画化。ローマ帝国名誉の象徴である“黄金のワシ”と共に消えた父を探し求めて旅に出る青年の姿を描く。ともに激しいアクションに挑戦したチャニング・テイタムとジェイミー・ベルの熱演に注目。また、『消されたヘッドライン』のケヴィン・マクドナルド監督による重厚な演出を味わいたい。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『第九軍団のワシ』クチコミレビュー
注目のレビュー:第九軍団のワシ
-
凄く面白かったです。 (0)
2012-04-23 by
まりん♪
これ、単館なのが勿体無い。 世界の果てである長壁の北の世界。 この世界がね、『ロード・オブ・ザ・リング』みたい。 オークに浚われたホビットを助ける為にローハンを旅している時とか、原住民・・アザラシ族はオークみたいだしね。 まぁ、彼らより賢いし信念もある。 私は元々ローマの侵略軍より、原住民贔屓なんだけど、アザラシ族は残忍だからね。それでも客人に対する敬意がある。 ローマ人に対する恨みより ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
ラストがさわやか過ぎて、逆にモノ足りませんでし... (0)
2012-04-18 by
クリス・トフォルー
CGに拠らない、ロケーション撮影によるリアルといえばリアルな映像(大河ドラマ『平清盛』みたいですが)で、「ロード・オブ・ザ・リング」やジャッキーの「ラストソルジャー」のように、奇妙なバディによる、古代ローマ時代の辺境の地を舞台にした冒険の旅が描かれる。 たった二人で、文明も法も及んでいない辺境“この世の果て”へ赴く恐怖の旅。しかし、ローマ帝国にとって、そこは征服すべき未開の地なのだが、そこ ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:第九軍団のワシ
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
21世紀でこの内容?(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/3 |
人種を超えた友情(0) |
![]() |
![]() |
2020/4/23 |
イギリスのモヒカン。(0) |
![]() |
![]() |
2012/10/6 |
凄く面白かったです。(0) |
![]() |
![]() |
2012/4/23 |
ラストがさわやか過ぎて、... (0) |
![]() |
![]() |
2012/4/18 |
歴史ミステリーと友情(2) |
![]() |
![]() |
2012/4/6 |
あの坊やだったんですね。(0) |
![]() |
![]() |
2012/3/27 |
硬派なローマ・ケルティッ... (2) |
![]() |
![]() |
2012/3/25 |
久しぶりの戦記もの(0) |
![]() |
![]() |
2012/3/25 |