映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 苦役列車

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | 原作が有名です |
製作年/国 | 2012年/日本 |
配給 | 東映 |
ヘッド館 | 丸の内TOEI |
公式サイト | www.kueki.jp/index... |
時間 | 113分 |
公開日 | 2012年7月14日(土) |
監督 | |
R15+ |
壮絶な自身の過去をベースに書き綴ったとして話題となり、第144回芥川賞を受賞した西村賢太の同名小説を、『天然コケッコー』『マイ・バック・ページ』などを手掛けた山下敦弘監督が映画化。日雇い労働にすがる19歳の青年役に森山未来を迎え、実力派俳優の高良健吾と、映画オリジナルのヒロインを演じるAKB48の前田敦子が脇を固める。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
前田敦子&井浦新ら受賞! 「日本映画プロフェッショナル大賞」授賞式 (2013/06/17更新)「第22回日本映画プロフェッショナル大賞」の授賞式が15日、新宿テアトルにて開催され、『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』が作品賞を受賞したほか、主演男優賞の井浦新、主演女優賞の元AKB48の前田敦子らが出席し受賞の喜びを語った。
コメントメモ (非公開)
『苦役列車』クチコミレビュー
注目のレビュー:苦役列車
-
親近感を生む森山の貫多 (1)
2012-08-14 by
星空のマリオネット
この映画に妙な親近感を覚えるのは、森山未来が造形し体現する、気が良くて憎めない粗野な日雇い人足の青年・貫多に、どこか惹かれる部分があったからだと思います。そして、初めての友人(高良健吾)や女友達(前田敦子)とのひと時の繋がりと心ならずもの縁切れに、青春のもどかしさや温もりを感じたから。 食って、呑んで、やって、寝て、人足仕事をして・・・その日暮らしの生活にどんよりと浸かっている彼。家賃を ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
苦しいー惨めーでも・・・・ (0)
2012-07-17 by
ナザレ
主人公の貫多はなかなかの男です。 卑屈で貧乏で、なのに妙にプライドはあって、でも逃げ腰で、かと思ったら、こだわるところは殴られてでも動かないような奴。 笑いとせつなさと悲しさと。 言ってること凄く鋭いなって思う時と、それただの僻みやん、ってとことあって。 面白い人達もたくさん出てきて。 だけど、日雇い労働仲間の好青年や古本屋の女の子なんかとっても優しくていい奴らで。 見てて苦しくなる ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:苦役列車
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
未來くん・健吾くん・敦子... (0) |
![]() |
![]() |
2017/11/12 |
自己憐憫がすごい(0) |
![]() |
![]() |
2017/4/20 |
それでも生きていかなけれ... (0) |
![]() |
![]() |
2015/5/31 |
まずまずの映画(0) |
![]() |
![]() |
2015/1/17 |
蜘蛛の糸(0) |
![]() |
![]() |
2014/3/27 |
《備忘録》(2) |
![]() |
![]() |
2013/2/8 |
苦役観客(0) |
![]() |
![]() |
2014/2/10 |
面白い映画でした。(0) |
![]() |
![]() |
2014/1/4 |
「この先、生きていたって... (0) |
![]() |
![]() |
2013/10/5 |
元気をもらった(0) |
![]() |
![]() |
2013/8/30 |