映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > X−MEN:ファイナル ディシジョン

ジャンル | アクション |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | X-MEN:THE LAST STAND |
製作年/国 | 2006年/米 |
配給 | 20世紀フォックス映画 |
ヘッド館 | スカラ座他、全国拡大公開 |
公式サイト | movies.foxjapan.co... |
時間 | 105分 |
公開日 | 2006年9月9日(土) |
監督 |
アメコミをベースにした人気シリーズの第3作にして完結編。人間との共存を目指すミュータント集団、X-MENの最後の戦いが描かれる。特殊能力を活かしたバトルや重力を変えるスペクタクルなど、スケールを増した見せ場に注目!
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
特集
-
特集「X−MEN:ファイナル ディシジョン」
CG、アクション共に最高傑作の仕上がりに大満足の最終章。おなじみのレギュラー陣もパワーアップして登場!!
-
プレゼント特集「X−MEN:ファイナル ディシジョン」(終了済)
-
プレゼント特集「X−MEN:ファイナル ディシジョン」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『X−MEN:ファイナル ディシジョン』クチコミレビュー
注目のレビュー:X−MEN:ファイナル ディシジョン
-
何か伊賀の影丸みたい (0)
2006-10-02 by
影無茶
TとUより話としての中身は薄かったけど、その分何か脳天気な明るさがあって、監督の違いがここらあたりに出てるのかなと思った。 サービス精神旺盛で、特長あるミュータントが多く登場し、戦うシーンなど、ド派手なアクションが見る者をあきさせません。 子供が戦隊物などを見るとワクワクすると思うけど、この映画は大人が大人なりにワクワクして見る事の出来る映画です。 実際多くのアメコミ映画を見てきたけど、単純 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
みんな老けたな… (0)
2009-01-12 by
バナバナ2
主役のヒュー・ジャックマンもファムケ・ヤンセンもアップが辛い。ハル・ベリーだけは女優魂か、そんなに変わってなかったけど、メイクのせいで俳優さんたち目が充血してたし、やっぱここらが限界だよな。 でも、役者変えずにシリーズ最後まで遣り通したのは、立派! アメコミって軽い話ばっかりのイメージがあったが、これまでの主要メンバー、あっさりと殺されちゃうし、悲しい結末だった。 これも原作通りなのか?
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:X−MEN:ファイナル ディシジョン
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
1.2.3と続けて(0) |
![]() |
![]() |
2019/3/7 |
フェニックス!(0) |
![]() |
![]() |
2016/11/10 |
シリーズ総まとめ!そして... (0) |
![]() |
![]() |
2014/5/14 |
いい映画でした!(0) |
![]() |
![]() |
2012/9/2 |
ミュータント達の終戦(0) |
![]() |
![]() |
2012/2/16 |
退屈。。(0) |
![]() |
![]() |
2012/2/5 |
ゴールデンゲートブリッジ(0) |
![]() |
![]() |
2017/1/15 |
ヒュー(0) |
![]() |
![]() |
2010/6/21 |
うう〜ん、そうきたか。(0) |
![]() |
![]() |
2010/2/10 |
意表を突いた3作目(0) |
![]() |
![]() |
2010/2/7 |
『X−MEN:ファイナル ディシジョン』掲示板
『X−MEN:ファイナル ディシジョン』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
![]() |
エンドロール後(ネタばれ)(21)
![]() |
![]() |
2006-09-16 |
![]() |
DVDのX-MENシリーズについて(1) | 雅 | 2008-03-01 |
![]() |
打倒フェニックスを考える&PS.オチ(3)
![]() |
素子様命 | 2006-10-03 |
![]() |
体の秘密は?(5)
![]() |
![]() |
2006-09-24 |
なんとなく納得がいかないことばかり(0)
![]() |
ぴよぴよ | 2006-10-09 |