映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ハラがコレなんで

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | ほのぼの気分を味わえます |
製作年/国 | 2011年/日本 |
配給 | ショウゲート |
ヘッド館 | シネクイント |
公式サイト | harakore.com/ |
時間 | 109分 |
公開日 | 2011年11月5日(土) |
監督 |
『あぜ道のダンディ』に続く石井裕也監督の新作が早くも到着。出世作『川の底からこんにちは』の発展版ともいうべき女性映画で、『モテキ』でも唯一無二の魅力を発揮した仲里依紗を主演に迎えて、前代未聞の奮闘する妊婦ヒロインを描く。妊娠9ヵ月、お腹の子の父親と別れ、家もお金もなくても、粋に生きようとする主人公の姿がまぶしい!
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
チケットは全回完売! 仲里依紗が釜山映画祭に登壇 (2011/10/13更新)『川の底からこんにちは』『あぜ道のダンディ』の石井裕也監督の最新作『ハラがコレなんで』が、第16回釜山映画祭の“アジアの窓”部門で上映され、石井監督と仲里依紗、石橋凌が舞台あいさつに登壇した。
コメントメモ (非公開)
『ハラがコレなんで』クチコミレビュー
注目のレビュー:ハラがコレなんで
-
途中からハナシがアレなんで (0)
2011-11-15 by
ユイマール
主人公は魅力的。時代遅れで人情深くて一途。漫画的だけれど、仲里衣紗がはまっていて違和感なかった。 途中まではゆったりと話が進み、ほんのりした気分で見られました。 福島に行く前あたりから突然どたばた劇になり、主役も脇役も意味不明な言動も多くなって、ついていけなかった・・・。 主人公の強烈なキャラに対抗できるような脇役がいないのがものたりません。 終わり方も尻切れトンボで残念でした。 ...... 続きを読む
5人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
ヘタウマ映画 (0)
2011-11-18 by
vivie
何が可笑しいかというのは個人差が大きいようで、いつも賛否両論の石井作品。図書館で古いキネ旬を拾い読みしていたら、石井監督もその辺のことは承知の上というインタビューがあってちょっと安心。本作もわたくし的にはクスクスの連続。そしてクライマックス、一堂に会したキャストの呼吸が絶妙で笑い転げてしまいました。 笑って泣けた『川の底からこんにちは』、笑いながら泣いた『あぜ道のダンディ』。そして本作で ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:ハラがコレなんで
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
好きな映画(0) |
![]() |
![]() |
2018/8/28 |
見っぱな雑記-698(0) |
![]() |
![]() |
2018/7/17 |
仲里依紗。(0) |
![]() |
![]() |
2017/4/14 |
前向きに生きる(0) |
![]() |
![]() |
2016/4/17 |
雲のキモチ(0) |
![]() |
![]() |
2015/4/5 |
石井監督の今後に期待(0) |
![]() |
![]() |
2015/3/25 |
最後の方はよく分からなか... (0) |
![]() |
![]() |
2014/5/23 |
後半はどうして?(0) |
![]() |
![]() |
2013/9/11 |
なんだこりゃ(0) |
![]() |
![]() |
2013/5/12 |
「…って、お母さんは思っ... (0) |
![]() |
![]() |
2012/11/4 |
『ハラがコレなんで』掲示板
『ハラがコレなんで』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
![]() |
産まれてくるのは絆である(0)
![]() |
![]() |
2011-12-03 |