映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
製作年/国 | 2011年/日本 |
配給 | 東映 |
ヘッド館 | 丸の内TOEI |
公式サイト | www.isoroku.jp/ |
時間 | 140分 |
公開日 | 2011年12月23日(金) |
監督 |
『油断大敵』の成島出と役所広司の監督・主演コンビが7年ぶりに復活。聯合艦隊を率いたことで知られる軍人、山本五十六の知られざる半生を描く。太平洋戦争に対して、勝つためではなく、終わらせるために臨み、志半ばで散っていったその気高き精神を、役所が重厚な演技で体現する。史実では語られていない山本の真実の姿を映し出す力作だ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−』クチコミレビュー
注目のレビュー:聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−
-
軍人ではなく人間 山本五十六を描いて欲しかった (1)
2011-12-26 by
ムーティアラ
私は山本五十六を尊敬しています。この映画は史実に基づいて作られているが、山本五十六を語るときに長岡時代(高野五十六)、海軍兵学校時代、海外勤務時代、海軍航空本部長時代を触れなければ、何故、部下に慕われたのか、何故、アメリカとの開戦に反対したのか、何故、戦闘機にこだわったのか・・・などが出てこない。彼は教育者としもすばらしく、名言がある。「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらね ...... 続きを読む
6人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
世論とは、民意とは (0)
2011-12-31 by
tpc
我が国を戦争へと駆り立てていったのは軍部だけではありません。マスコミ、報道、国民も同罪だということを描いてくれたのは評価したい。昨今、民意を得た、国民の信を得たと述べる政治家が多いが思い上がらないでほしい。世論とは、造られた、操作された民意である。
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
トップみずから危険な前線(0) |
![]() |
![]() |
2021/1/5 |
見っぱな雑記-626(0) |
![]() |
![]() |
2018/5/6 |
負け戦の言い訳ばっかり!(1) |
![]() |
![]() |
2017/4/4 |
軍人ではなく人間 山本五... (1) |
![]() |
![]() |
2011/12/26 |
五十六の 心は二つ 身は一つ(0) |
![]() |
![]() |
2015/4/19 |
太平洋戦争70年目の真実?... (0) |
![]() |
![]() |
2014/10/10 |
四十三年の経過(0) |
![]() |
![]() |
2014/2/28 |
皮肉な運命を感じた(0) |
![]() |
![]() |
2013/10/16 |
やってみせ、言って聞かせ... (0) |
![]() |
![]() |
2013/8/17 |
美談にしたいのね(0) |
![]() |
![]() |
2013/3/18 |
『聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−』掲示板
『聯合艦隊司令長官 山本五十六 −太平洋戦争70年目の真実−』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
![]() |
ミッドウェー海戦について(5)
![]() |
![]() |
2012-01-01 |
第三者の視点(0)
![]() |
![]() |
2012-01-02 |