映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > J・エドガー

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
原題 | J.EDGAR |
製作年/国 | 2011年/米 |
配給 | ワーナー・ブラザース映画 |
ヘッド館 | 丸の内ピカデリー |
公式サイト | wwws.warnerbros.co... |
時間 | 137分 |
公開日 | 2012年1月28日(土) |
監督 |
世界最高の監督のひとりクリント・イーストウッドが、米連邦捜査局の初代長官として裏に表に権勢をふるったJ・エドガー・フーバーの生涯を描いた人間ドラマ。“国防“という名の正義の下、権力者さえも自らの管理下におこうとした彼が生涯をかけて追い求めたものとは?フーバーの半生を演じたレオナルド・ディカプリオ渾身の演技に注目だ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
【第84回アカデミー賞結果速報】事前予想&結果感想ツイートキャンペーン実施中! (2012/02/27更新)ぴあとTOHOシネマズでは、昨年に引き続きアカデミー賞のツイッターキャンペーンを行っています。
特集
-
プレゼント特集「J・エドガー」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『J・エドガー』クチコミレビュー
注目のレビュー:J・エドガー
-
米国の光と影(12.2/13) (6)
2012-02-13 by
HALU
滋賀県大津市のシネコンにて鑑賞。 私の場合には、お恥ずかしながらも、この映画を観るまで、初代FBI長官にして、カルビン・クーリッジからリチャード・M・ニクソンまで、8人の大統領が恐れた男でもある、J・エドガー・フーヴァーの実像については、ほとんどと言って全く知識の無かった人物の映画でしたが、回想録形式に淡々とお話しが進行しながらも、実に興味が惹かれる人間味溢れる作品でした。 率直な感想としま ...... 続きを読む
4人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
子供顔のディカプリオを (0)
2013-01-31 by
トロイラスとクレシダ
八人の大統領が怖れた男を演じられる俳優にしたクリント・イーストウッドは素晴らしい監督です。 作品に一貫するアンチ・ヒロイズムはイーストウッドの信念でしょう。 FBIの功罪半ばするところやフーバーの特異な人格等を手際よく描き、ジワジワと面白くなる。。。灰色の権力者の特異体質を通してアメリカ現代史があぶりだされる。衣装と照明が魅力的で、演出にダシが効いている。エドガーの権力や名声に対する哀れな欲望 ...... 続きを読む
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:J・エドガー
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
見っぱな雑記-305(0) |
![]() |
![]() |
2017/12/31 |
これまた病んでます(2) |
![]() |
![]() |
2013/9/16 |
ストーリーの面白さはどこに?(0) |
![]() |
![]() |
2013/4/20 |
ディカプリオ 老けたメイ... (0) |
![]() |
![]() |
2013/3/6 |
レオ様の実力(0) |
![]() |
![]() |
2013/2/17 |
アメリカ社会の話(0) |
![]() |
![]() |
2013/2/16 |
複雑なエドガー(0) |
![]() |
![]() |
2013/2/5 |
子供顔のディカプリオを(0) |
![]() |
![]() |
2013/1/31 |
うーん(0) |
![]() |
![]() |
2012/12/13 |
盛り上がらない映画(0) |
![]() |
![]() |
2012/10/16 |
『J・エドガー』掲示板
『J・エドガー』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
「J・エドガー」(0)
![]() |
![]() |
2012-02-26 | |
彼女の謎(0)
![]() |
![]() |
2012-01-30 |