映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > プージェー

ジャンル | ドキュメント |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
製作年/国 | 2006年/日本 |
配給 | 『puujee』製作委員会=puujee製作委員会 |
時間 | 110分 |
公開日 | 2006年6月3日(土) |
監督 |
日本人探検家・関野吉晴と、モンゴルの遊牧民の少女の交流を見つめたドキュメンタリー。市場経済の導入による遊牧民の暮らしの変化をとらえていく。心の通い合いの温かさも現実の厳しさも正面から見つめた、凛とした視線が印象に残る。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『プージェー』クチコミレビュー
注目のレビュー:プージェー
-
上映される機会が少ないのが残念 (0)
2008-10-03 by
yoiko
冒頭とラストシーンのプージェの真っ直ぐな視線。あんな視線を浴びる機会がすっかり無くなってしまった事が寂しい。ドキュメンタリーと言いつつも製作者の意図強き視線が煩わしい映画が多い中 この映画にはそれを感じさせられず気持ち良かった。 帰宅後 ミハルコフ監督のウルガのビデオを見直した。心優しい人々と市場主義・・・・・・・。
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
すがすがしい (0)
2008-04-26 by
なんたら
プージェーは良い作品だ。 モンゴルのある一つの遊牧民の一家に焦点を絞り、そこからモンゴル・遊牧民社会が現代史社会の波と共に変化する様が見えてくる。 私がこの作品を清々しく感じた理由の一つとは、観る側を誘導するようないやらしいナレーションが一切使われておらず、作品を画でみせているということだ。撮影手法としては長回しすることでカットごとに余韻をもたせ観る側に説明口調のナレーションなくとも観て何 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:プージェー
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
某落語家の問題発言(0) |
![]() |
![]() |
2010/5/23 |
上映される機会が少ないの... (0) |
![]() |
![]() |
2008/10/3 |
すがすがしい(0) |
![]() |
![]() |
2008/4/26 |
女の子はかわいかったのに。(0) |
![]() |
![]() |
2006/6/18 |
おんなのこかわいいです。(0) |
![]() |
![]() |
2006/6/17 |
おんなの子がかわいかった。(0) |
![]() |
![]() |
2007/6/29 |