映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 戦火の中へ〈2010年〉

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | 心から泣けます |
製作年/国 | 2010年/韓国 |
配給 | 角川映画 |
ヘッド館 | 角川シネマ新宿 |
公式サイト | www.intothefire.jp... |
時間 | 121分 |
公開日 | 2011年2月19日(土) |
監督 | |
PG12 |
『サヨナライツカ』『私の頭の中の消しゴム』の監督イ・ジェハンが放つ、韓国で大ヒットを記録した戦争アクション超大作。朝鮮戦争で戦い命を落とした15歳の学徒兵が遺した手紙を基に、当時、学徒兵として集められた71人の学生たちが、夢と希望を抱きながら戦った雄姿を描く。主演は、人気グループ“BIGBANG“のT.O.Pことチェ・スンヒョン。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
映画『戦火の中へ』に観客が高評価 (2011/02/21更新)雑誌「ぴあ」調査による2月19日公開の映画の満足度ランキングは、朝鮮戦争下で学徒兵として戦場で生きた71人の姿を描いた『戦火の中へ』がトップに輝いた。2位にブルース・リーの師匠イップ・マンの半生を2部作で描いた人間ドラマ『イップ・マン 序章』が、3位に志茂田景樹の小説『蒼翼の獅子たち』を映画化した『学校をつくろう』が入った。
特集
コメントメモ (非公開)
『戦火の中へ〈2010年〉』クチコミレビュー
注目のレビュー:戦火の中へ〈2010年〉
-
えぐえぐが止まらない(ToT) (0)
2015-05-06 by
猫ぴょん
酷い 酷すぎる 悲しすぎる 残酷すぎる たった71人の学徒兵 これが戦争(ToT) あまりの痛々しさに思わず目を覆ってしまう お母さんのご飯・・・・・・ 食べたかっただろうなぁ(ToT) えぐえぐえぐ ひとり またひとり・・・ 韓国映画の残酷描写が凄すぎる だからこそ戦争の酷さが伝わってくる えぐえぐえぐ 泣きながら クォン・サンウってカッコイイ(*^_^*)と思う(汗)
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
朝鮮戦争を知るきっかけに (0)
2011-04-14 by
odyss
朝鮮戦争を真正面から取り上げた映画です。 私は韓流ファンではないので、韓国映画は多少という程度しか見ていませんが、その中に朝鮮戦争を正面きって取り上げた作品はどの程度あるのでしょうか。(「ブラザーフッド」などは有名なようですが、私は未見。)推測で言うので間違っているかもしれませんが、あまり多くないのではないか。 それにはいくつか理由があるでしょう。まず、同じ民族同士の戦争なので取り上げ ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:戦火の中へ〈2010年〉
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
えぐえぐが止まらない(ToT)(0) |
![]() |
![]() |
2015/5/6 |
迫力があって、なおかつ抒情的(0) |
![]() |
![]() |
2014/3/21 |
ただ狂気(0) |
![]() |
![]() |
2012/1/15 |
日本にも責任あるのかな(2) |
![]() |
![]() |
2011/3/2 |
いい映画でした!(0) |
![]() |
![]() |
2012/1/4 |
勝手に日韓 ”戦争映画”対決!(1) |
![]() |
![]() |
2011/2/26 |
涙、涙、涙の作品(0) |
![]() |
![]() |
2011/6/25 |
国は、行くべき道を間違え... (4) |
![]() |
![]() |
2011/6/12 |
配役が少し。。。。。(1) |
![]() |
![]() |
2011/2/26 |
朝鮮戦争を知るきっかけに(0) |
![]() |
![]() |
2011/4/14 |
『戦火の中へ〈2010年〉』掲示板
『戦火の中へ〈2010年〉』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
![]() |
人は誇りに動かされる(1)
![]() |
![]() |
2011-03-18 |
![]() |
『太平洋の奇跡』にできなかったこと。(0)
![]() |
![]() |
2011-02-23 |