映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 死刑台のエレベーター

ジャンル | サスペンス/ミステリー |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
製作年/国 | 2010年/日本 |
配給 | 角川映画 |
ヘッド館 | 角川シネマ新宿 |
公式サイト | www.shikeidai.jp/ |
時間 | 111分 |
公開日 | 2010年10月9日(土) |
監督 |
仏映画界の巨星ルイ・マルのデビュー作にして、ヌーヴェルバーグの名作『死刑台のエレベーター』を、世界で初めて日本がリメイク。医療グループの社長夫人が、不倫関係に落ちた医師と共に夫殺害の完全犯罪を企てる。監督は『いつか読書する日』の緒方明。大女優ジャンヌ・モローが演じたファム・ファタール役の吉瀬美智子を始め、阿部寛ら豪華キャストの熱演にも注目だ。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
“愛と不運に苦悩する男”を演じた阿部寛が語る映画『死刑台のエレベーター』 (2010/10/08更新)ヌーヴェルバーグを代表する1本として映画史にその名を刻む傑作をリメイクした『死刑台のエレベーター』が9日(土)から公開されるのを前に、愛する女性のために危険を冒す主人公・時藤隆彦を演じた阿部寛がインタビューに応じた。
特集
-
プレゼント特集「死刑台のエレベーター」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『死刑台のエレベーター』クチコミレビュー
注目のレビュー:死刑台のエレベーター
-
なんだこりゃ??? (0)
2011-09-23 by
シネマスター
これはリメイクとも言えないレベル・・・ リアリティーが無いしストーリーもつまらん・・・ がっかり・・・
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
観ていて腹が立った (0)
2010-10-17 by
試写会3
あまりにもヒドイリメイク作品。 役者さんはそれぞれにやっていると感じられたが ストーリーと設定が陳腐。 まるで現代化していない中途半端な設定と、なっていると思う。 突っ込みどころ一杯の作品となっている。 展開を見ていて腹が立ってくるやら、呆れるやら の作品。 それなりの俳優さんをそろえているので、勿体 無い状況でした 脚本を、もっと現代に沿った状況設定にすれば 見られる作品になったと思います。
3人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:死刑台のエレベーター
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
悪くないリメイクだが音楽(0) |
![]() |
![]() |
2020/11/23 |
見っぱな雑記-619(0) |
![]() |
![]() |
2018/5/6 |
無理がある(0) |
![]() |
![]() |
2014/5/13 |
こ、これは・・・(0) |
![]() |
![]() |
2014/4/27 |
やはり(0) |
![]() |
![]() |
2013/6/10 |
時間返せ(0) |
![]() |
![]() |
2012/5/6 |
ひどすぎる・・・・(0) |
![]() |
![]() |
2011/11/30 |
邦画の駄目な方だった。(0) |
![]() |
![]() |
2011/11/23 |
音声解説が欲しい(0) |
![]() |
![]() |
2011/10/10 |
加虐趣味(0) |
![]() |
![]() |
2011/9/27 |