映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 人間失格〈2010年〉

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
製作年/国 | 2010年/日本 |
配給 | 角川映画 |
ヘッド館 | 角川シネマ新宿にて公開 |
公式サイト | www.ns-movie.jp/ |
時間 | 134分 |
公開日 | 2010年2月20日(土) |
監督 |
映画『赤目四十八瀧心中未遂』で数々の賞に輝いた鬼才・荒戸源次郎が監督を務め、太宰治の代表作であり、遺書的な自叙伝ともいわれる文芸大作を実写で映画化。原作者の太宰が自己を投影させたとされる破滅型の主人公役は、映画初出演にして初主演の生田斗真。演技派の共演者にも恵まれ、難役に挑むプレッシャーを見事に乗り越えて好演している。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
生田斗真、称賛の声に感無量の涙 (2010/02/22更新)生田斗真が映画初出演にして初主演する太宰治原作の映画『人間失格』のプレミアナイトが、公開前日の2月19日に東京・ユナイテッドシネマ豊洲にて開催された。舞台あいさつに生田のほか、伊勢谷友介、石原さとみ、小池栄子、坂井真紀、森田剛、石橋蓮司、室井滋、大楠道代、三田佳子、荒戸源次郎監督が登壇した。
コメントメモ (非公開)
『人間失格〈2010年〉』クチコミレビュー
注目のレビュー:人間失格〈2010年〉
-
原作の心情表現、それとも映像美(?) (0)
2010-02-26 by
パイプオルガン
ベルリン映画祭で主演女優賞を獲得した寺島しのぶが主演した名作「赤目四十八瀧心中未遂」の荒戸源次郎監督って、過去に「ツィゴイネルワイゼン」、「陽炎座」のプロデューサーをやっていたのですね。どうりで、映像表現に既視感があったと腑に落ちました。但し、今回は主人公、大庭葉蔵の独白を映像化するにはあの映像美の世界をもってしても難しかったようです。津軽の名家に生まれながら、かりそめの恋と自殺未遂を繰り ...... 続きを読む
30人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
堕天使・葉蔵 (0)
2010-03-03 by
vivie
思い切った省略と単純化によって映像化された『人間失格』、なかなか意欲的な作品でした。自意識過剰の独白が生み出す滑稽味は原作の大きな魅力ですが、それをばっさりと削った大胆な脚本。主人公の葉蔵と悪友の堀木を「天使と悪魔」に見立てた単純な設定にも驚きました。 セットも戦前の雰囲気を感じさせながらも、どこか小綺麗で、いく分、夢の中のような気配があります。そこで展開される物語は原作に忠実なのですが ...... 続きを読む
28人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:人間失格〈2010年〉
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
原作の基礎知識が必要(0) |
![]() |
![]() |
2018/1/15 |
表面だけ(0) |
![]() |
![]() |
2016/10/30 |
文学作品を映像化すること... (0) |
![]() |
![]() |
2014/2/27 |
もてる男(0) |
![]() |
![]() |
2012/10/22 |
映像美をたのしむ。(0) |
![]() |
![]() |
2012/7/10 |
どんな男でも女から持てる... (0) |
![]() |
![]() |
2011/8/23 |
堕落と知性(0) |
![]() |
![]() |
2011/8/21 |
原作を読んでないような、... (0) |
![]() |
![]() |
2011/5/29 |
道化となった経緯くらい(0) |
![]() |
![]() |
2011/4/28 |
溺れる金魚の闇(0) |
![]() |
![]() |
2011/4/27 |