映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 3時10分、決断のとき

ジャンル | 人間ドラマ |
---|---|
気分 | しみじみと感動できます |
原題 | 3:10 TO YUMA |
製作年/国 | 2007年/米 |
配給 | シナジー |
ヘッド館 | 新宿ピカデリー |
公式サイト | www.310-k.jp/ |
時間 | 122分 |
公開日 | 2009年8月8日(土) |
監督 |
エルモア・レナードの原作を映画化した'57年の異色西部劇『決断の3時10分』にインスパイアを受けたジェームズ・マンゴールド監督が、自身のプロダクションで執念のリメイク。全米では初登場第1位を記録。また、スティーブン・キングが選んだ'07年ベストムービー第7位に選ばれるなど、批評家たちからも高い評価を獲得した。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『3時10分、決断のとき』クチコミレビュー
注目のレビュー:3時10分、決断のとき
-
父の背中 (0)
2009-08-29 by
vivie
久々の西部劇、男性陣でほぼ満員の場内、端っこの席が全てふさがっていて、オヤジとジジイに挟まれて観るはめに。『決断の3時10分』のリメイク。オリジナル版はTVの洋画劇場で見たことがあるような気がします。本作を観た帰り道、頭の中にヴァン・ヘフリンの顔がボーッと浮かんできました。 鉄道敷設に備えて土地の収奪を図る富裕層、主人公は借金が返せないために牧場を奪われかけており、反抗期の息子からも疎ま ...... 続きを読む
12人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
熱い男のメロドラマ (0)
2009-08-29 by
はなよ
負け犬が最後の意地を貫き、 けだものの心に鋭い哀れみがさした時。 男達の決断の時。 わたしにも何か、見届ける決意のようなものが生れ、最後には 走れ、走れ、走れ! と、思わず心の中で叫んでいた。 アメリカの人情味のある西部劇というよりは、乾いた風が吹きわたるような非情なマカロニウエスタンの香りがする。 孤高の野獣のようなラッセル・クロウは痺れるほど魅力的だ。対するクリスチャン・ベイルも敗残者 ...... 続きを読む
12人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:3時10分、決断のとき
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
クロウ・ベールなのに(0) |
![]() |
![]() |
2017/10/26 |
駄作(0) |
![]() |
![]() |
2016/1/12 |
こんなに熱い西部劇をあな... (0) |
![]() |
![]() |
2015/2/13 |
近年はシブイ西部劇が主流... (0) |
![]() |
![]() |
2015/1/31 |
ラッセル・クロウ。(0) |
![]() |
![]() |
2013/12/8 |
オリジナルを超えた!(5) |
![]() |
![]() |
2011/5/4 |
久々の西部劇らしい西部劇(0) |
![]() |
![]() |
2013/11/14 |
うるっとくる男のドラマだ... (0) |
![]() |
![]() |
2013/9/14 |
心に秘めた生き様に、 男... (0) |
![]() |
![]() |
2012/9/9 |
大人向けか?(0) |
![]() |
![]() |
2012/1/13 |