映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 2012

ジャンル | 社会派ドラマ |
---|---|
気分 | ハラハラドキドキ興奮します |
原題 | 2012 |
製作年/国 | 2009年/米 |
配給 | ソニー・ピクチャーズ |
ヘッド館 | 丸の内ルーブル |
公式サイト | www.sonypictures.j... |
時間 | 158分 |
公開日 | 2009年11月21日(土) |
監督 |
古代マヤ文明の暦が終わる日、2012年12月23日に人類は滅亡してしまうのか?そして、人類はそれに対抗する手段はないのか?『紀元前1万年』のローランド・エメリッヒ監督が次々と発生する大規模な自然災害に立ち向かっていく人間たちを描くスペクタクル超大作。ジョン・キューザック、ダニー・グローヴァーら実力派演技陣が顔を揃えている。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
-
「これはディザスター映画の決定打」R・エメリッヒ監督、『2012』に自信 (2009/11/24更新)『インデペンデンス・デイ』『デイ・アフター・トゥモロー』など革新的な“破壊”映像で世界中を驚愕させてきたローランド・エメリッヒ監督。彼が「自分にとって最後のディザスター映画」との思いを胸に秘めて完成させたのが『2012』だ。本作についてエメリッヒ監督が語った。
特集
-
特集「2012」
ローランド・エメリッヒ監督が大規模な自然災害に立ち向かっていく人間たちを描くスペクタクル超大作。古代マヤ文明の暦が終わる日、2012年12月23日に人類は滅亡してしまうのか?
-
プレゼント特集「2012」(終了済)
コメントメモ (非公開)
『2012』クチコミレビュー
注目のレビュー:2012
-
このようなアトラクション映画 観とうなかった! (1)
2009-11-28 by
えんぞ
確かにすごい映像ではある。 飛行機つっている糸は見えないし ミニカーがこてがるわけでもない 遠景が手書きでもないし 水滴や炎の大きさがおかしいわけでもない。 だけど なんだろうこの映画 緊張感の連続はないし 映像以上の興奮は味わえない。 唖然とするのは映像のみならず そのストーリーとキャラクターの魅力のなさ かつてジョージ・ケネディーは 「災害は人の本性を暴くのさ」と言った かつて ...... 続きを読む
21人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
怪獣映画、百個分の幸せ。 (4)
2009-12-22 by
黄金のキツネ
たとえゴジラが100匹暴れまわったところで、 この破壊には遠く及ばない。 たとえ一万羽のギャオスが 地や空を荒らし回ったところで、 この破壊の前では砂漠にゆらめく蜃気楼ていどのものでしかない。 もちろん百万頭のガメラが雁首そろえて マナのため地球のために立ち上がろうと、 この災厄をとどめるすべはない。 この大災害を超える災厄は果たしてあるのだろうか? まぁ、あるって言えばあった。 デス・ス ...... 続きを読む
9人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:2012
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
ムーへ飛べ(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/9 |
父親(0) |
![]() |
![]() |
2020/7/7 |
リメンバーFUKUSHIMA(0) |
![]() |
![]() |
2020/6/23 |
2012:家族が一緒にいれば... (0) |
![]() |
![]() |
2020/6/22 |
CGを自慢する映画。(0) |
![]() |
![]() |
2019/3/16 |
心地よいぶち壊れ感(0) |
![]() |
![]() |
2018/10/13 |
CG映画もここまでやれば拍... (0) |
![]() |
![]() |
2018/5/4 |
どこかで見たような(0) |
![]() |
![]() |
2020/12/8 |
CGのCG好きによるCGのため... (0) |
![]() |
![]() |
2013/8/30 |
あっさりした群像(0) |
![]() |
![]() |
2013/9/1 |
『2012』掲示板
『2012』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
うーん、いまいち。映像のみを楽しんだほ..(0)
![]() |
gorosama | 2009-12-20 | |
???なんだこれ???(3)
![]() |
成層圏 | 2009-11-18 | |
最後の最後で温度差が・・・(0)
![]() |
映画みるぞう | 2009-12-08 | |
![]() |
1点分からないところがあります。(3)
![]() |
![]() |
2009-11-29 |
水を飲む人は井戸を掘った人の恩を忘れない(1)
![]() |
![]() |
2009-11-29 |