映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 007/美しき獲物たち

原題 | A VIEW TO A KILL |
---|---|
製作年/国 | 1985年/英 |
監督 |
高性能マイクロチップを追ってパリへ飛ぶボンドの前に現れた青い瞳の男。地球征服をたくらむ大富豪を相手に、頭脳と技の凄絶な闘いが始まる……。G・ジョーンズの怪演、主題歌をデュラン・デュランが担当、と話題の多いシリーズ第14作。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『007/美しき獲物たち』クチコミレビュー
注目のレビュー:007/美しき獲物たち
-
ロジャー・ムーアボンドで一番♪ (0)
2013-02-25 by
猫ぴょん
オープニングのスノボかっこいい 音楽もいい!! 今回も体を張っての活躍シーンが多いです 乗馬のシーン 後半の坑道のアクションの迫力もなかなか 空中でのアクションも見応えありV 悪役ゾリンのクリストファー・ウォーケンも良いんですが部下の黒人女性メイ・デイが良かったナ すごく怖い顔で強くて。 個性的なヘアで。 でも最後が・・・ 一番印象に残ったなぁ・・・ この作品がロジャー・ムーアボン ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
大作な雰囲気 (0)
2010-05-12 by
ゼーン
監督のジョン・グレンの評価が上がりました。スキーのつかみ、馬チェイス、飛行船、このアクションの連続、どうしたのでしょう。面白いです。 あと、手作り感のある炭鉱、こういうの好きです。 デュラン・デュランの主題歌は14作目までで最高得点です。歌詞ありも良いですが、インストゥルメンタルが盛り上げます。 クリストファー・ウォーケンの悪役も悪役なのに魅せますし、グレイス・ジョーンズのキャラも楽 ...... 続きを読む
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:007/美しき獲物たち
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
ストーリーよりロケが楽し... (0) |
![]() |
![]() |
2020/10/15 |
007 美しき獲物たち:なか... (0) |
![]() |
![]() |
2020/10/1 |
金門橋の決戦(0) |
![]() |
![]() |
2020/3/22 |
まるで男同士(0) |
![]() |
![]() |
2018/11/5 |
ロジャー・ムーアのジェー... (0) |
![]() |
![]() |
2018/10/14 |
タニア・ロバーツがチャー... (2) |
![]() |
![]() |
2018/7/4 |
ロジャー・ムーアの最後作... (0) |
![]() |
![]() |
2018/5/9 |
お疲れさまでした(0) |
![]() |
![]() |
2016/9/16 |
アクションがやはりすごい(0) |
![]() |
![]() |
2015/9/22 |
悲しき哉、劣化(0) |
![]() |
![]() |
2014/7/20 |