映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ジュマンジ

原題 | JUMANJI |
---|---|
製作年/国 | 1995年/米 |
時間 | 103分 |
監督 |
12歳のアランは、ニューハンプシャー州の小さな町で製靴工場を営む名家パリッシュ家の一人息子。ある日彼は工事現場の中から太鼓の音が聞こえてくるのに気付き、土の中から古い木箱を掘り出す。ふたを開けてみると中には“ジュマンジ“と書かれた不思議なゲーム盤が入っていた。このゲームは投げたダイスの目に応じて結果が文字となって現れ、さらに結果通りの現象が実際に起こるという。アランはガールフレンドのサラと一緒にゲームを始めるが、ダイスを振ったアランは自分が出した目の結果として、ゲーム盤の中のジャングルの世界へと吸い込まれ、サラの目の前から姿を消してしまった……。R・ウィリアムズが、子供の頃のままゲームの世界で大人になってしまったアラン役を演じるSFXアドベンチャー大作。なかでも屋敷がジュマンジの世界となり、ジャングルになってしまった部屋中で様々な動物たちが暴れ回る特撮シーンは必見。
あらすじを読む(※内容にネタバレを含む場合があります)
キャスト
最新ニュース
該当情報がありません
コメントメモ (非公開)
『ジュマンジ』クチコミレビュー
注目のレビュー:ジュマンジ
-
初めて見たときの衝撃は・・。 (0)
2009-02-18 by
おみーな
初めて見たのは、TVでした。 最初、『胡散臭そうなボードゲーム』が出てきて、ゲームスタート! と、思ったら、何故かジャングルへ来ちゃった! というストーリーですが、とにかく面白いです(^^) 何回か、TVで放映されていますが、やっぱり日本人は、こういうパニック映画が好きなのでしょうか? (夢寝由来さんのコメントを思い出します) 自分が子供の頃、人生ゲームをしながら、ドキドキした、あのスリル ...... 続きを読む
4人がこのレビューに共感したと評価しています。
-
軽い気持ちでパニックを味わえる (0)
2014-01-20 by
qp
ボードゲームを見つけた子供のアランはたまたま家に来たサラとサイコロを振って遊んでみますが、アランがいなくなってしまいます。それから26年後、アランの家を借主の子供のジュディとピーターがサイコロを振ってとんでもないことが起こる中アランが戻ってきてというお話です。 ストーリーとして笑いあり、アクションあり、混乱あり、教訓ありでよくできています。サイコロを振って起こることは無理がある部分がある ...... 続きを読む
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
新着レビュー:ジュマンジ
見出し | ▼満足度▲ | 投稿者 | ▼投稿日▲ |
---|---|---|---|
ジュマンジ:何か変な音し... (0) |
![]() |
![]() |
2020/5/12 |
初見です(0) |
![]() |
![]() |
2020/4/25 |
遺言はジュマンジ(0) |
![]() |
![]() |
2020/5/4 |
こっちはこっちで良かった(0) |
![]() |
![]() |
2018/8/1 |
R・ウィリアムズは稀有な存在(0) |
![]() |
![]() |
2018/7/27 |
ボードゲーム好き(0) |
![]() |
![]() |
2019/3/6 |
午後ロー鑑賞にて ( ^ω^ )(0) |
![]() |
![]() |
2018/4/8 |
リセットできるヌルゲーと... (0) |
![]() |
![]() |
2017/8/3 |
見っぱな雑記-045(0) |
![]() |
![]() |
2017/7/9 |
軽い気持ちでパニックを味... (0) |
![]() |
![]() |
2014/1/20 |
『ジュマンジ』掲示板
『ジュマンジ』についての質問、ネタバレを含む内容はこちらにお願いします。見出し | 投稿者 | ▼投稿日▲ | |
---|---|---|---|
だれか!!教えてください!(2) | 彩菜 | 2006-02-10 |