2/15(月)〜2/21(日)公開の映画
-
愛と闇の物語
『レオン』『ブラック・スワン』などで知られる、ナタリー・ポートマンが監督・脚本・主演を務めた人間ドラマ。イスラエルの作家でジャーナリストのアモス・オズの自伝的小説を基に、1940年代、英国統治下のエルサレムで過ごした幼少期のアモスと、彼に大きな影響を与えた母親との絆を描く。共演にギラッド・カハナ、アミール・テスラーら。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国47) 【Myエリア】
監督 ナタリー・ポートマン
出演 ナタリー・ポートマン、 ギラッド・カハナ、 アミール・テスラー
配給 イオンエンターテイメント
ヘッド館 ヒューマントラストシネマ有楽町
-
59点 (4)
あの頃。
松坂桃李が主演を務め、アイドルの世界に魅せられた主人公を熱演した青春ドラマ。受験に失敗し極貧生活を送る青年が“ハロー!プロジェクト“のアイドルにのめり込み、同じ趣味を持つ仲間と青春を謳歌する様を描く。『愛がなんだ』の今泉力哉が監督を、『南瓜とマヨネーズ』の冨永昌敬が脚本を手がけた。共演に仲野太賀、山中崇、若葉竜也ら。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国162) 【Myエリア】
監督 今泉力哉
出演 松坂桃李、 仲野太賀、 山中崇
配給 ファントム・フィルム
ヘッド館 TOHOシネマズ 日比谷
-
ある殺人、落葉のころに
『3泊4日、5時の鐘』が数多くの映画祭で評価された新鋭・三澤拓哉監督による、長編第2作目となるミステリー。神奈川県・大磯を舞台に、恩師の死により青年たちの日常が崩れていく様を描く。『十年』で香港金像賞の最優秀作品賞を受賞したウォン・フェイパンがプロデューサーを担当。4人の青年を守屋光治、中崎敏、森優作、永嶋柊吾が演じる。2021年2月20日(土)公開 上映スケジュール(関東2) 【Myエリア】
監督 三澤拓哉
出演 守屋光治、 中崎敏、 森優作
配給 イハフィルムズ
ヘッド館 ユーロスペース
-
85点 (7)
ある人質 生還までの398日
398日間に渡り、ISの人質となった写真家ダニエル・リューの実話を基にした戦争映画。内戦中のシリアで誘拐された写真家と彼を救出しようとする家族の姿を描く。『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』のニールス・アルデン・オプレヴと、アナス・W・ベアテルセンが共同監督を務める。主演はデンマークを代表する実力派、エスベン・スメド。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国49) 【Myエリア】
監督 ニールス・アルデン・オプレヴ アナス・W・ベアテルセン
出演 エスベン・スメド、 トビー・ケベル、 アナス・W・ベアテルセン
配給 ハピネット
ヘッド館 ヒューマントラストシネマ渋谷
-
60点 (1)
アンコントロール
2020年のヴェネチア国際映画祭に出品されたクライムアクション。嫌疑不十分のまま警察に拘束された若者が死亡したことで、町の住人に命を狙われるふたりの警察官の脱出劇を描く。監督はフレデリック・ルーイー・ウイー、アンデルス・オルホルム。ヤコブ・ローマン、サイモン・シアーズ、ウズレム・サグランマク、タレク・ザヤットらが出演。2021年2月19日(金)公開 (上映情報はありません)
監督 フレデリック・ルーイー・ウイ− アンデルス・オルホルム
出演 ヤコブ・ローマン、 サイモン・シアーズ、 ウズレム・サグランマク
配給 ファインフィルムズ
ヘッド館 ヒューマントラストシネマ渋谷
-
痛くない死に方
在宅医療のスペシャリストで、現在も在宅医として活動する長尾和宏の同名ベストセラーを、『禅 ZEN』や『赤い玉、』などで知られる高橋伴明監督が映画化した人間ドラマ。どこで最期を迎えるのか、どのような死に方を選択するのかの葛藤を、在宅医師と患者とその家族の交流を通じて描き出す。主演は、『火口のふたり』などの柄本佑が務める。2021年2月20日(土)公開 上映スケジュール(全国36) 【Myエリア】
監督 高橋伴明
出演 柄本佑、 坂井真紀、 余貴美子
配給 渋谷プロダクション
ヘッド館 シネスイッチ銀座
-
60点 (1)
潔白
韓国で高視聴率を記録した人気ドラマ『黄金の私の人生』でヒロインを演じた、シン・ヘソンの映画初主演作となるサスペンス。エリート弁護士である女性が、殺人の容疑で逮捕され認知症を患ってしまった母の潔白を証明しようと奔走する様を描く。監督は、本作が長編デビュー作となるパク・サンヒョン。認知症を患う母親をペ・ジョンオクが演じた。2021年2月19日(金)公開 (上映情報はありません)
監督 パク・サンヒョン
出演 シン・ヘソン、 ペ・ジョンオク、 ホ・ジュノ
配給 「潔白」上映委員会
ヘッド館 ヒューマントラストシネマ渋谷
-
新 デコトラのシュウ 鷲
哀川翔が主演を務める人情ドラマ、『デコトラの鷲〈しゅう〉』の12年ぶりとなるシリーズ6作目。義理人情に厚いデコトラ運転手、飛田鷲一郎が巻き起こす珍騒動や恋模様をコミカルに描く。ヒロインを剛力彩芽が演じ、柳沢慎吾が一作目から続役。ほか、水野勝、新羅慎二、勝俣州和らが脇を固める。監督はシリーズ5作品を手がけた、香月秀之。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国35) 【Myエリア】
監督 香月秀之
出演 哀川翔、 剛力彩芽、 水野勝
配給 フレッシュハーツ =アルバトロス・フィルム
ヘッド館 ヒューマントラストシネマ渋谷
-
スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021
子供のみならず大人にも人気のスーパー戦隊シリーズの劇場版を、3本立てで公開。『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム』、『騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ』、『機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い!オール戦隊大集会!!』の3本を同時上映する。2021年2月20日(土)公開 上映スケジュール(全国302) 【Myエリア】
出演 小宮璃央、 木原瑠生、 新條由芽
配給 東映
ヘッド館 新宿バルト9
-
スカイ・シャーク
ナチスが開発したゾンビ軍団とジェットサメによる襲撃を描いた、パニックアクション。ナチス第3帝国が生んだ極秘兵器が世界を破壊する様と、阻止すべく奔走する博士と娘たちの戦いを描く。『ゾンビ』『13日の金曜日』シリーズなどで特殊メイクを手がけたトム・サヴィーニが、特殊効果スーパーバイザーとして参加。出演はトーマス・モリスら。2021年2月19日(金)公開 (上映情報はありません)
監督 マーク・フェーセ
出演 トーマス・モリス、 バルバラ・ネデルヤコーヴァ、 エヴァ・ハーバーマン
配給 ギャガ
ヘッド館 ヒューマントラストシネマ渋谷
-
72点 (3)
世界で一番しあわせな食堂
“世界幸福度ランキング“で3年連続1位を獲得している、フィンランドが舞台の人間ドラマ。北部の村にやってきた中国人の料理人が、自身の料理を通して現地の人々との国籍や文化の違いを乗り越えていく様を描く。フィンランド映画界を代表する、ミカ・カウリスマキが監督を務めた。出演はアンナ=マイヤ・トゥオッコ、チュー・パック・ホングら。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国23) 【Myエリア】
監督 ミカ・カウリスマキ
出演 アンナ=マイヤ・トウオッコ、 チュー・パック・ホング、 ルーカス・スアン
配給 ギャガ
ヘッド館 新宿ピカデリー
-
《宝塚歌劇 宙組東京宝塚劇場公演『アナスタシア』千秋楽 ライブ中継》
宝塚歌劇団・宙組が2021年2月21日に、東京宝塚劇場にて上演するミュージカル『アナスタシア』 千秋楽の模様を、全国各地の映画館で生中継。1997年公開の同名アニメーション映画に着想を得て、宝塚歌劇版としてミュージカル化。宙組トップコンビの真風涼帆と星風まどかを中心に展開される、愛と冒険の物語をスクリーンで楽しめる。2021年2月21日(日)公開 (上映情報はありません)
配給 ライブ・ビューイング・ジャパン
ヘッド館 TOHOシネマズ 日比谷
-
短篇集 さりゆくもの
人間の“死“や“別れ“をテーマに、5人の監督がそれぞれの物語を紡いだオムニバス映画。本作の企画発起人でもある女優・ほたるが監督を務める『いつか忘れ去られる』のほか、小野さやか監督の『八十八ヶ所巡礼』、山内大輔監督の『ノブ江の痣』、小口容子監督の『泥酔して死ぬる』、サトウトシキ監督の『もっとも小さい光』の5本を上映する。2021年2月20日(土)公開 上映スケジュール(関東1) 【Myエリア】
監督 ほたる 小野さやか 山内大輔 小口容子 サトウトシキ
出演 ほたる、 銀座吟八、 祷キララ
配給 ぴんくりんくフイルム
ヘッド館 K's cinema
-
地球で最も安全な場所を探して
イギリス出身の核物理学者、チャールズ・マッコンビーが世界で蓄積する核廃棄物の保管場所を求めて旅をする様子を捉えた、社会派ドキュメンタリー。60年間で蓄積した35万トンもの高レベル核廃棄物を安全に保管するため、チャールズがアメリカ、イギリス、中国、日本など各地を巡る様子をカメラが追う。エドガー・ハーゲンが監督を務めた。2021年2月20日(土)公開 上映スケジュール(全国6) 【Myエリア】
監督 エドガー・ハーゲン
出演 チャールズ・マッコンビー、 マルコス・ブザー、 グレッグ・バトラー
配給 きろくびと
ヘッド館 シアター・イメージフォーラム
-
60点 (1)
ベイビーティース
各国の映画祭を席巻した新鋭、シャノン・マーフィ監督の長編デビュー作となるラブストーリー。病を抱える少女が紡ぐ、孤独な不良少年との幻想的な恋愛模様を描く。主演は『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』のエリザ・スカンレン。本作で第76回ヴェネチア国際映画祭最優秀新人賞を受賞したトビー・ウォレスが恋人役を演じる。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国14) 【Myエリア】
監督 シャノン・マーフィー
出演 エリザ・スカンレン、 トビー・ウォレス、 エシー・デイビス
配給 クロックワークス=アルバトロス・フィルム
ヘッド館 新宿武蔵野館
-
95点 (1)
めぐみへの誓い
北朝鮮による日本人拉致問題を、綿密な取材を重ねて映画化した感動作。若くして拉致された横田めぐみさんや田口八重子さんら拉致被害者の実話を基に、彼女たちの苦悩と闘い、そして家族愛を描き出す。同名の舞台演劇の演出を手がけた野伏翔が監督を務める。出演は菜月、原田大二郎、石村とも子、大鶴義丹、小松政夫、仁支川峰子、坂上梨々愛ら。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国14) 【Myエリア】
監督 野伏翔
出演 菜月、 原田大二郎、 石村とも子
配給 アティカス
ヘッド館 池袋シネマ・ロサ
-
58点 (1)
モンテッソーリ 子どもの家
米国の大手IT企業の創業者や棋士の藤井聡太など、名だたる著名人たちが受けたとして知られる“モンテッソーリ教育“に迫ったドキュメンタリー。マリア・モンテッソーリが20世紀初頭にイタリアで考案した教育メゾットを、フランスのルーベにあるモンテッソーリ学校の幼児クラスに密着することで浮き彫りにする。監督は、アレクサンドル・ムロ。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国61) 【Myエリア】
監督 アレクサンドル・ムロ
配給 スターサンズ=イオンエンターテイメント
ヘッド館 新宿ピカデリー
-
95点 (2)
ライアー×ライアー
累計発行部数170万部を突破し、2012年には“このマンガがすごい!オンナ編“にもランクインした、金田一蓮十郎の同名コミックを実写映画化。地味な女子大生がギャルメイクをしたことで巻き起こる、義弟や幼なじみとの恋愛騒動を描く。『461個のおべんとう』などに出演した森七菜と、“SixTONES“の松村北斗がW主演を務めた。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国251) 【Myエリア】
監督 耶雲哉治
出演 松村北斗、 森七菜、 小関裕太
配給 アスミック・エース
ヘッド館 TOHOシネマズ 日比谷
-
69点 (3)
藁にもすがる獣たち
曽根圭介による同名小説を『犯罪都市』『悪人伝』の製作陣が映画化した韓国産サスペンス。ロッカーに入った大金をめぐり、4人の訳あり男女の思惑が交錯する様を描く。監督はキム・ヨンフン。『シークレット・サンシャイン』でカンヌ国際映画祭主演女優賞に輝いたチョン・ドヨンのほか、チョン・ウソン、ユン・ヨジョンら豪華キャストが集結した。2021年2月19日(金)公開 上映スケジュール(全国30) 【Myエリア】
監督 キム・ヨンフン
出演 チョン・ドヨン、 チョン・ウソン、 ペ・ソンウ
配給 クロックワークス
ヘッド館 シネマート新宿