映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜 > ニュース > 『電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜』12月18日より、池袋シネマ・ロサで都内劇場初上映
『電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜』12月18日より、池袋シネマ・ロサで都内劇場初上映
(2020/12/01更新)

日本一のエンタメ鉄道を目指す銚子電鉄が制作した映画『電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜』が12月18日(金)より、池袋シネマ・ロサで都内劇場初上映されることが決定した。
銚子電鉄は1923年に開業した6.4kmのローカル電鉄。赤字続きの厳しい経営環境の中、ぬれ煎餅の製造販売や経営が“まずい”状況にかけた「まずい棒」の制作・販売など、鉄道存続に尽力してきた。そんな銚子電鉄は、老朽化した変電所を修繕する資金調達のために映画を制作。鉄道を舞台にした『電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜』はホラーとギャグの要素を併せ持つ「超C(銚子)級エンターテインメント映画」になっているという。
上映期間中は劇場売店では、ぬれ煎餅やまずい棒などの銚子電鉄制作のオリジナル商品や、カットレール、線路の石などのユニークな鉄道グッズも販売。12月27日(日)には銚子電鉄の竹本勝紀、赤井宏次、出演俳優が登壇する舞台挨拶も行われるので、ぜひ映画を観て銚子電鉄を応援してほしい。
『電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜』
12月18日(金)より、池袋シネマ・ロサにて都内劇場初上映
当日料金(銚子電鉄一日乗車券、お土産(お菓子)付き / 税込)
一般:2,000円、中学生:1,200円、小学生以下:1,000円
※特別興行につき他割引はすべて適用外となります。
【注目のニュース】
『鬼滅の刃』公開15週目も動員ランキング首位!岡田将生&志尊淳W主演作もランクイン
『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』、北米公開が8月に延期
身近な恐怖から新しい映像表現へ 『さんかく窓の外側は夜』森ガキ侑大監督が明かす作品の裏側
武井咲×大友啓史監督が「るろうに剣心展」を観覧 撮影の裏側を明かすトークも
おとな向け映画ガイド 今週公開、小津安二郎を敬愛する海外監督ふたりの新作『天国にちがいない』と『わたしの叔父さん』をご紹介します。
劇場版『スーパー戦隊MOVIE レンジャー2021』、スーパー戦隊3本立ての各予告&ビジュアル公開
【峯田和伸ロングインタビュー】『越年 Lovers』撮影裏話や大好きな映画・音楽の話まで
トム・ハンクス主演作『Bios』、公開が8月に延期
核兵器禁止条約が本日発効 『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』4月公開決定!
岡田将生×志尊淳の心霊探偵バディがたどり着いた真の敵とは? 『さんかく窓の外側は夜』本編映像公開