映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 > ニュース > 『鬼滅の刃』動員ランキングV6! 『ドラえもん2』初登場2位に
『鬼滅の刃』動員ランキングV6! 『ドラえもん2』初登場2位に
(2020/11/24更新)

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
11月21日、22日の全国映画動員ランキングは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開6週目も首位をキープした。
先週末、3連休の記録は、動員110万5782人、興行収入は14億9245万5350円を記録。公開から39日間の累計は、動員1939万7589人、興収は259億1704万3800円をあげた。(IMAXシアター38館含む、全国414館で上映)
歴代興収ランキングは4位の『君の名は。』(250.3億円)、3位の『アナと雪の女王』(255億円)を抜き3位になった。
続いて2位に初登場で『STAND BY ME ドラえもん2』がランクイン。本作は、2014年に公開され、興行収入83億円を超える大ヒットを記録した、フル3DCGによるドラえもん映画の第2弾。
原作漫画でも名作として名高い“おばあちゃんのおもいで”をベースにオリジナル要素を加えて再構築し、さらに前作で描かれた、のび太としずかの結婚をめぐる物語の続きも描かれる。監督は前作に引き続き、山崎貴と八木竜一。
注目は5位の『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』。先週8位から5位に順位をあげている。
そのほか新作では、手塚治虫が1970年代に発表した同名漫画を、稲垣吾郎と二階堂ふみの主演で手塚眞監督が実写映画化した『ばるぼら』が11位につけている。
次週は『アンダードッグ 前編 / 後編』『君は彼方』『グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION スターゲイザー』『劇場版 HAYABUSA2〜REBORN』『真・鮫島事件』『10万分の1』『トップをねらえ! OVA前編 / 後編』などが封切られる。
全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)
1位『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』
2位『STAND BY ME ドラえもん2』
3位『ドクター・デスの遺産−BLACK FILE−』
4位『罪の声』
5位『羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来』
6位『魔女見習いをさがして』
7位『映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日』
8位『きみの瞳(め)が問いかけている』
9位『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』
10位『パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!』
【注目のニュース】
【峯田和伸ロングインタビュー】『越年 Lovers』撮影裏話や大好きな映画・音楽の話まで
トム・ハンクス主演作『Bios』、公開が8月に延期
核兵器禁止条約が本日発効 『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』4月公開決定!
岡田将生×志尊淳の心霊探偵バディがたどり着いた真の敵とは? 『さんかく窓の外側は夜』本編映像公開
岡田将生、『さんかく窓の外側は夜』監督からの手紙に感激!「泣きそうになりました」
サマラ・ウィーヴィングの美しき47人斬り ダニエル・ラドクリフ主演『ガンズ・アキンボ』最新アクションシーン公開
ジャニーズWEST、King&Princeメンバーらが出演 『忍ジャニ参上!未来への戦い』1月28日TV初放送
"過去”と”現在”の世界観が 『名も無き世界のエンドロール』メイキングカット公開
「僕らが組むのは時代を撮れるから」 『ヤクザと家族 The Family』藤井道人監督×河村光庸が語る
ザカリー・リーヴァイがフットボールの実話映画に主演