映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > るろうに剣心 最終章 The Final > ニュース > 佐藤健『るろ剣』は「僕の財産」、出合わなければ「間違いなく今の自分はない」
佐藤健『るろ剣』は「僕の財産」、出合わなければ「間違いなく今の自分はない」
(2021/04/08更新)

フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
和月伸宏のコミックを実写映画化した人気シリーズの最新作『るろうに剣心 最終章 The Final』のIMAX・4DX・MX4D公開記念イベントが4月8日、東京・池袋のグランドシネマサンシャインで行われ、主人公・緋村剣心を演じる佐藤健をはじめ、武井咲(神谷薫役)、新田真剣佑(雪代縁役)、大友啓史監督が出席。実写版『るろうに剣心』がIMAX上映されるのは、シリーズ初の試みとなる。
佐藤はこの日、初めてIMAXで本作を鑑賞したといい「作品を見るのは3〜4度目ですが、今日が一番グッときました。感動しましたし、今後(の映画鑑賞)はIMAX一択だな」とその迫力に圧倒された様子。「それにまっけん(新田)のまつ毛ばかり見ていました。まつ毛、2メートルくらいあったよ」と隣に座る新田を笑わせた。
また、「我々が現場でやっている細かいディテールが、情報として映像に漏れ落ちていないことに喜びを感じました。手を泥で汚すとか。逆にもう現場でラクしたらダメですね。『映らないからいいや』は通用しない」とIMAXの大画面が伝える情報量にも感嘆。劇場には長年にわたり、シリーズを支えたスタッフたちも駆けつけており、「つらい日々を乗り越えて、ともに戦った皆さまと一緒に映画を見ることができて、それも感慨深いものがありました」と感謝の気持ちを伝えていた。
第1作『るろうに剣心』の撮影が始まった2011年から10年。公開延期を経て、シリーズ完結を迎える心境については「10年分の思いが胸に迫って来る。こんな作品に出合えるのは、幸運なこと。この出合いがなければ、間違いなく今の自分はないし、僕の財産だと思う」と感無量の面持ち。「僕を信じ、力を引き出してくれたことにも感謝しています。ぜひ、先頭に立って、日本のエンタテインメントを引っ張ってほしい」と大友監督への感謝も述べていた。
映画版『るろうに剣心』シリーズの最新作にして最終章となる今回の2部作。剣心に復讐するため、東京を総攻撃するシリーズ最恐の敵・縁が登場する。これまでシリーズを彩ってきた“るろ剣”オールスターが集結し、剣心のため、新時代のため、最後の戦いへ挑む究極のクライマックス『The Final』。さらに、戦いの理由は幕末へと遡り、剣心の頬に刻まれた“十字傷の謎”に迫る『The Beginning』へと続いていく。
取材・文・写真=内田涼
『るろうに剣心 最終章 The Final』
4月23日(金)公開
『るろうに剣心 最終章 The Beginning』
6月4日(金)公開
【注目のニュース】
『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』公開日が8月13日に決定 日本版ティザーポスターも
スコット・ルーディンがパワハラ問題で新作映画のプロデューサーを降板
『ワンダーウーマン 1984』『ジャスティス・リーグ』続々とリリース開始! アメコミ界の生ける伝説ジム・リーのインタビュー到着
LiSAの書き下ろし主題歌「サプライズ」が彩る 山崎賢人主演『夏への扉 ーキミのいる未来へー』新予告映像公開
明日海りお、初の冠番組「明日海りおのアトリエ」がHuluに登場 「ゆるっと、のほほんと見ていただけたら」
石原良純、映画鑑賞中のコーヒーで「さらに楽しめる」 映画『ジェントルメン』PR
浮所飛貴が板垣瑞生と一触即発? 原菜乃華も白石聖を牽制の四角関係渦巻く『胸が鳴るのは君のせい』現場レポート到着
シム・リウが扮する新ヒーローの姿が 『シャン・チー/テン・リングスの伝説』特報公開
佐藤健「剣心を語る上で欠かせないエピソード」 『るろうに剣心』始まりの物語を描く“The Beginning”特報映像&本ポスター公開
ずとまよACAね×Rin音×Yaffle、奇跡のコラボが実現! 映画『キャラクター』主題歌解禁の予告編公開
瓶子杏久
森田圭
高橋雅美
新田真剣佑
今井剛
有村架純
池田宏之
大友啓史
橋本創
土屋太鳳
武井咲
千葉伸大
佐藤健
石坂拓郎
田中祐介
佐藤直紀
小岩井宏悦
青木崇高
三浦涼介
音尾琢真