映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > 日本のいちばん長い日 > ニュース > 原田眞人監督「この映画の歴史的価値を感じている」『日本のいちばん長い日』完成披露で訴え
原田眞人監督「この映画の歴史的価値を感じている」『日本のいちばん長い日』完成披露で訴え
(2015/07/15更新)
映画『日本のいちばん長い日』の完成披露試写会が7月15日に開催され、主演の役所広司、本木雅弘、松坂桃李、原田眞人監督が舞台あいさつに登壇した。

フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
半藤一利のノンフィクション小説を原作に終戦間際、阿南惟幾陸相、鈴木貫太郎首相、昭和天皇を中心にしたポツダム宣言の受諾を巡るやりとり、陸軍将校による決起事件を描く。
「(戦後)70年。たった70年で日本はだいぶ変わった」としみじみと語る役所。「戦闘シーンは出てきませんが、この映画の背景には広島、長崎への原爆投下があり、戦地では兵士たちが飢えに苦しみながら戦っている。それを感じながら見てほしい。戦争って本当に嫌なものです。二度と繰り返さないようにと感じていただければ」と訴えた。
本木は昭和天皇を演じたが、そのプレッシャーはやはり並大抵のものではなかったよう。「公開が近づくにつれて『責務を果たせたのか?』という問いが重くのしかかってきます。賛否は全て受けるつもりですので、叱られながら、早く楽になりたい…(苦笑)」と劇場公開を待ちわびる。
松坂は陸軍の永遠を信じ決起する将校を演じたが「若者たちを“動”とするなら役所さんや本木さんは“静”。それぞれが国を思い、どうなっていくのか? スピード感のある物語の中で、僕はその静と動が変わっていくさまを『怖いな』と思いました。どうして怖いと思ったのか? みなさんに、観て感じていただければと思います」と呼びかけた。
戦後70年を迎え、原田監督は「戦争体験者がどんどん亡くなっている」と当時を知る人間がいなくなり、記憶や歴史が風化してしまうことを危惧し「いま、こういう政治状況にあり、戦後70年の根っこで何が行われたのか? もう一度検証するいい時期であり、この映画の歴史的価値を感じています」と語る。この日も、安保法案が衆院平和安全法制特別委員会で採決され、大きなニュースとなったが原田監督は映画でも描かれる、70年前に阿南陸相、鈴木首相、昭和天皇が国の行く末を案じ、民意を無視した政治と軍の暴走を命がけで止めたという点に言及し「安倍首相の答弁の言葉を借りれば、能力のない政府が総合的に判断し、民意を無視するという事態になっている。国民を救うということ、“民意”とは何か? 日本はどこから来てどこへ向かって行くのか? 自問し行動に移してほしい」と訴えた。
『日本のいちばん長い日』
8月8日(土)全国ロードショー
【関連リンク】
『日本のいちばん長い日』作品情報
本木雅弘、7年ぶり銀幕復帰で昭和天皇役 背中押したのは義母・樹木希林
映画『日本のいちばん長い日』に役所広司、山崎努ら豪華キャストが集結!
【チケット情報】
日本のいちばん長い日/全国券
【注目のニュース】
有村架純が快挙を達成! 「第12回 Asian Pop-Up Cinema」にて主演作2本上映&日本人初となる「BRIGHT STAR AWARD」受賞
『がんばれ!TEAM NACS』新予告映像公開 エピソード1先行無料配信も決定
尾上松也、初主演映画『すくってごらん』は「絶対に映画館で観るべき」とアピール
ゴールデン・グローブ授賞中継、視聴率は前年比マイナス60%
高橋一生が桂小五郎、安藤政信が高杉晋作、村上虹郎が沖田総司に 『るろうに剣心 最終章』新キャスト発表
ディズニー&ピクサー最新作『あの夏のルカ』6月18日公開決定 予告編&ポスター公開
大竹しのぶ、明石家さんまが企画した劇場アニメ『漁港の肉子ちゃん』主人公の声を担当 公開日決定&特報映像も
桜井日奈子「成長していくまいるを見守っていただけたら嬉しい」 「『マイルノビッチ』キャストと一緒に第1話鑑賞会」開催
中川大志、主演作『砕け散るところを見せてあげる』は「宝物」 石井杏奈は「抜け殻」に?
『花束みたいな恋をした』動員ランキングV5!『鬼滅』『銀魂』がランクアップ!