映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > グスコーブドリの伝記 > ニュース > 小栗旬が声優に! 『グスコーブドリの伝記』特報&ポスター画像が公開
小栗旬が声優に! 『グスコーブドリの伝記』特報&ポスター画像が公開
(2012/03/14更新)
小栗旬が主役の声優を務める映画『グスコーブドリの伝記』の特報映像とポスター画像が公開された。

フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
本作は、突然の冷害にみまわれながらも、故郷や大切な人を守るために困難に立ち向かっていく主人公ブドリの姿を描いた物語で、小栗はブドリの声を担当する。小栗と言えば、女優・山田優との結婚報道が話題となったばかりだが、彼らの出会いのきっかけとなったのは、劇場版アニメ『サーフズ・アップ』での声優としての共演だったという。小栗はその他にも現在公開中の『映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜』など、俳優だけでなく声優業でも活躍を見せている。
このほど公開された特報では、元気に駆け回り、家族にあいさつするブドリに扮した小栗の声が確認できる。また、繊細なタッチで描かれた故郷“イーハトーヴ”の美しい景観も見られ、災害前の幸せな日常の様子が伺える。一方、ポスターに描かれているのは、一面緑の棚田をひとり見渡すブドリの後姿と、“僕はブドリ、未来を照らす光になる”という言葉。たとえ目の前に困難が立ちはだかっていても、大切な人たちを守ろうという強い意志が感じられる。
ちなみに“イーハトーヴ”は、東北出身者である原作者の宮澤賢治が、岩手をエスペラント語(ポーランドのザメンホフ氏が19世紀に考案した人工言語)風にして名付けた架空の理想郷。宮澤は、37年という短い人生の中で三陸沖地震を含む大地震や大規模な冷害を何度も体験したが、それでも故郷を愛し続けた。“世界がどうであろうと、私たちはどう生きるべきなのか?”という、宮澤の強い思いが込められたブドリの物語。昨年起こった未曾有の大震災から1年経った今だからこそ、そのメッセージが心に響くのではないだろうか。そして、そんな難しい役どころに果敢に挑戦した小栗の演技に注目したい。
『グスコーブドリの伝記』
7月7日(土)全国公開
【関連リンク】
『グスコーブドリの伝記』作品情報
小栗旬が、宮澤賢治原作の映画『グスコーブドリの伝記』主役声優に
【注目のニュース】
【峯田和伸ロングインタビュー】『越年 Lovers』撮影裏話や大好きな映画・音楽の話まで
トム・ハンクス主演作『Bios』、公開が8月に延期
核兵器禁止条約が本日発効 『ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに』4月公開決定!
岡田将生×志尊淳の心霊探偵バディがたどり着いた真の敵とは? 『さんかく窓の外側は夜』本編映像公開
岡田将生、『さんかく窓の外側は夜』監督からの手紙に感激!「泣きそうになりました」
サマラ・ウィーヴィングの美しき47人斬り ダニエル・ラドクリフ主演『ガンズ・アキンボ』最新アクションシーン公開
ジャニーズWEST、King&Princeメンバーらが出演 『忍ジャニ参上!未来への戦い』1月28日TV初放送
"過去”と”現在”の世界観が 『名も無き世界のエンドロール』メイキングカット公開
「僕らが組むのは時代を撮れるから」 『ヤクザと家族 The Family』藤井道人監督×河村光庸が語る
ザカリー・リーヴァイがフットボールの実話映画に主演