映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ちづる > ニュース > ドキュメンタリー映画『ちづる』が満足度ランキング首位に
ドキュメンタリー映画『ちづる』が満足度ランキング首位に
(2011/10/31更新)
「ぴあ」調査による10月28日、29日公開の映画・満足度ランキングは、立教大学現代心理学部映像身体学科の赤崎正和が監督したドキュメンタリー『ちづる』がトップに輝いた。2位に三谷幸喜監督の新作『ステキな金縛り』が、3位に劇場版“プリキュア”シリーズ第11作目となる『映画 スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪』が入った。

(C)2011 「ちづる」上映委員会
フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
1位の『ちづる』は、赤崎監督が自閉症をもった妹の千鶴と母親を1年間に渡って撮り続けた家族の記録。出口調査では「勇気のいる行動だと思う。一緒に生活している姿を写し、日常の会話やケンカの場面など、カメラを意識せず撮られていて興味深い」「作品を観て初めてわかったことがあった。一歩前に踏み出す勇気をもらった」「自閉症とその家族という私の知らない世界を知ることができた。学生が撮ったとは思えない作品で驚いた」「初めて出会う、知らない家族なのにとても愛おしく感じた。重いテーマのように感じるが、それを微塵も感じさせないユーモアもあり、幸福感に満ちていた」など、作品を観て感じたことを真剣に語る観客の姿が印象的だった。
2位の『ステキな金縛り』は、殺人事件を担当することになった弁護士(深津絵里)と落ち武者の幽霊(西田敏行)が繰り広げる騒動を描いた法廷サスペンスコメディ。アンケート調査では「死後の世界をあり得るものとして物語を進めていくスケールの大きさは三谷監督ならでは」「おもしろいのに泣ける。主役を務められる俳優を脇役に持ってくる演出など細部まで楽しめた」「幽霊と出会い成長していく弁護士の姿に感動。おもしろいのに“死”ということにも触れていて充実した作品」など、幅広い世代から高い満足度を獲得した。
(本ランキングは、2011年10月28日(金)、29日(土)に公開された新作映画19本を対象に、ぴあ編集部による映画館前での出口調査によるもの)
【関連リンク】
ぴあ映画生活「映画満足度ランキング」
『ちづる』作品情報
『ステキな金縛り』作品情報
『映画 スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪』作品情報
【注目のニュース】
小川紗良×本広克行監督からのコメントも 『ビューティフルドリーマー』Blu-rayが3月17日発売
自身初の役柄をふたつ返事で快諾 『あの頃。』松坂桃李の“オタク姿”を切り取った特別映像公開
20年以上の歴史持つ劇場版『ポケモン』、あなたの最高傑作はどれ? ファン投票で選ばれた5作を一挙配信
新田真剣佑の粋なプロポーズの行方は? 『名も無き世界のエンドロール』冒頭本編映像公開
岩田剛典単独インタビュー「俳優としての自分は40点。まだまだです」
ラウール×吉川愛『ハニーレモンソーダ』特報映像公開! 追加キャストに堀田真由、濱田龍臣、坂東龍汰、岡本夏美
深川麻衣と高良健吾が語る嘘と真実「正直であることと、嘘をつかないことは違う」
日本アカデミー賞優秀賞発表! 二宮和也主演『浅田家!』、小栗旬×星野源『罪の声』などが優秀作品賞に
人気の敵キャラ・ラグビー邪面が登場 『魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム』新バトルシーンも
『ハリー・ポッター』がテレビシリーズに?