映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > インビクタス/負けざる者たち > ニュース > 老いてなお盛ん! クリント・イーストウッドの素顔とは?
老いてなお盛ん! クリント・イーストウッドの素顔とは?
(2010/02/09更新)
昨年の『チェンジリング』と『グラン・トリノ』という傑作2作から間髪入れず、早くもイーストウッドが新作を放った。彼がハイクオリティな映画を連発できる秘訣とは?

(C) 2009 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.
今のイーストウッドに“重さ”はナシ!?
先ごろ発表されたゴールデン・グローブ賞では監督、主演男優、助演男優の3部門にノミネート。放送映画批評家協会賞では作品賞、監督賞等4部門にノミネートされ、アカデミー賞でも主演男優、助演男優部門にノミネート。クリント・イーストウッドの最新監督作『インビクタス/負けざる者たち』の注目度はいつもどおりに高い。 “自分はとてもラッキー” その気負いのなさが秘訣!? COLUMN 「ぴあ」2.18号より 【注目のニュース】
いや、それにしてもスゴ過ぎる。日本では’09年の2月に監督作『チェンジリング』が公開され、その2ヵ月後には監督・主演作の『グラン・トリノ』、そして10ヵ月後に本作の公開である。およそ1年間に3本もの新作が登場し、そのすべてが話題作かつ傑作で、賞レースにもその名を連ねている。今年で80歳を迎える老人(!)のやれることだとは到底思えない。
「別に焦って作っているわけではないんだよ。偶然にも次々といい脚本に出会ってしまい、気がついたら連作というかたちになっていたんだ」
そう言ってにこやかに笑うのはイーストウッドその人である。“荒野の用心棒”やら“ダーティハリー”なイメージが強いが、それはあくまで映画の中の話。実際の彼はソフトで穏やか。気負いがまったくない。たとえば、この『インビクタス…』が監督30本目の作品であっても「撮影中に誰かが教えてくれるまで、まったく気づかなかった。たとえ何本目であっても監督の仕事に違いがあるわけじゃないから」と言うくらいである。本当に気に入った仕事を、気に入ったメンバーと、気に入ったやり方で撮っているだけ。そこには賞が欲しいとか、ヒットさせなければと言った“重さ”はまるでない。80歳でも映画を連作できるわけはその“軽さ”にある、と言っていいのではないだろうか。
そして、今回の『インビクタス…』である。南アフリカが舞台であり、主人公はネルソン・マンデラであり、実話の映画化である。更に、最近のイーストウッド映画と言えば“贖罪”であり、本人のそのスタンスとは裏腹に常にテーマは重かったのだが、この作品は清々しく軽やか。それは「ノンフィクションでなければ、こんな巧い話があるはずないと思われそうだ」と本人が笑うほどだ。彼は、南アの弱小ラグビー代表チームがマンデラの励ましによって勝利するという実話を、スポーツ映画的な爽快さも忘れずに撮っているのだ。
こういうイーストウッド作品は最近では珍しく、新鮮と言っていいほどである。が、それにしても80歳の監督に対して新鮮さを感じてしまうとは驚きである。しかし今回、マンデラを演じ、イーストウッドとは3度目の仕事になるモーガン・フリーマンにとっては、別段驚くことではないようで「クリント自身も、クリントとの仕事も、回を重ねるたびに良くなるんだ。彼がそんな歳だとは言われないとわからないほどで(笑)。彼のパワーの秘密は人生の充実だろうな」と証言する。
人生が充実しているからいい映画が撮れて、常に前進し続けられる。その秘訣を本人に訊ねると「私はラッキーなんだよ。好きな仕事をずっと、この歳までやっていけているんだからね。だったら最後までやるしかないだろ?」
世界中から尊敬される存在になったことを「ラッキー」と言えてしまうイーストウッド。この気負いのなさにこそ秘訣があるのだろう。
クリント・イーストウッドの「充実した人生」を支えるのは、その確かなキャリアとファミリーだろう。
実は恋多き男性でもあるイーストウッドは下積み時代の妻マギーと離婚し、その後、女優のソンドラ・ロック、フランシス・フィッシャーと交際し、’96年にニュースキャスターだったディナ・ルイスと2度目の結婚を果たした。知られているだけでもこの4人の女性がいて、それぞれの間に合計7人もの子供がいるらしいのだ。
本作には息子のスコット・イーストウッドがプレイヤーのひとりとして出演(結構出番が多いのは親心?)し、イーストウッド作品を多数手がけているカイル・イーストウッドが音楽を担当。また娘のアリソンは女優として、キンバリーはメイクアップアーティストとして映画業界で働いている。さらにディナ・ルイスの間に生まれた現在13歳の娘モーガン(何とクリントが67歳のときの娘!)は『チェンジリング』や『ミリオンダラー・ベイビー』にカメオ出演。
たとえ母親が違っても、最強のパパに守られているという感じ?
文:渡辺麻紀
【関連リンク】
9割以上が満足。イーストウッド最新作を観た日本人の反応がスゴい!
渡辺謙&南果歩が久々2ショット! イーストウッド監督からラブコールも
SixTONES松村北斗、“天気の子”森七菜の特殊能力に驚き『ライアー×ライアー』完成報告
大人気キャラ・アイルーの姿も 『モンスターハンター』新ビジュアル公開
綾野剛「音楽の可視化に成功」 millennium parade『FAMILIA』、1月22日MV公開&先行配信決定
A.B.C-Zファン必携の永久保存版 映画『オレたち応援屋!!』Blu-ray&DVD、4月14日発売
黒木華演じるチャイナドレスを着た母親はいずこへ 『連続ドラマW コールドケース3』第7話見どころ映像公開
”赤井一家”の謎を徹底解剖『名探偵コナン 緋色の不在証明』劇場公開決定 本作でしか観ることのできない新規映像も
大泉洋が松岡茉優、佐藤浩市との共演を語る 『騙し絵の牙』インタビュー映像&新場面写真が公開
岩田剛典、達筆褒められ照れ笑い! 書道未経験も共演者驚きの腕前披露
深川麻衣のカメラへの愛情が伝わる姿が 『おもいで写眞』メイキングショット公開
石橋静河、三浦透子ら豪華ゲスト総出演 小林聡美主演『ペンションメッツァ』2話以降まとめた新予告