映画情報のぴあ映画生活 > 最新映画・DVDニューストップ > 「おうちDeシネマWeek! Vol.2」開催決定! 第2弾は「金曜ロードSHOW!」放送作品も同時視聴
「おうちDeシネマWeek! Vol.2」開催決定! 第2弾は「金曜ロードSHOW!」放送作品も同時視聴
(2021/01/15更新)

1月15日(金)から2月13日(土)までの期間、完全無料の視聴者参加型オンライン放送局「共感シアター」にて緊急事態宣言下特別企画「おうちDeシネマWeek! Vol.2」が開催される。
「共感シアター」で人気番組の一つとして定着している映画の同時再生鑑賞会番組「おうちDeシネマ」。これは出演者と視聴者が、映画配信サービスやDVD&Blu-rayを利用して、同じ映画を同じタイミングで再生し、視聴者は出演者たちのトークを副音声的に楽しんだり、Twitterを連動させたコメントを投稿して番組に参加したり、視聴者同士で会話を交わしたりしながら、一緒に映画を楽しめる生番組だ。2020年の緊急事態宣言期間中には、約1カ月半に渡り23作品の「おうちDeシネマ」を集中展開した「おうちDeシネマWeek!」を開催。その大好評を受け、再び緊急事態宣言が発令された今、外出自粛を余儀なくされている映画ファンに向けて「おうちDeシネマWeek!」の第2弾を開催する運びとなった。今回も「元気の出る映画」「ポジティブになれる映画」「勇気がわく映画」「みんなに愛され続けている名作」をテーマに10作品をチョイス。1月15日に放送される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』をはじめ、今回は「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)放送作品の同時視聴鑑賞会も実施する。
さらに、各回とも作品にちなんだ様々なゲストを招きながら、出演者は全員自宅等からのリモート形式で出演。様々な角度からのトークで番組を盛り上げる。長期化するコロナ禍で心身ともにストレスフルな状況だが、「おうちDeシネマWeek! Vol.2」で日本全国の映画ファンと繋がり、作品の新たな魅力や楽しみ方を発見しよう。
【共感シアター 緊急事態宣言下特別企画「おうちDeシネマWeek! Vol.2」概要】
実施期間:2021年1月15日(金)〜2月13日(土)
実施場所:共感シアター(無料&無登録で視聴可能)
番組内容:映画の同時再生鑑賞会(同時視聴鑑賞会)番組を毎週2〜3回インターネットにて生配信
<番組予定>
・1月15日(金) 20:45〜『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版』(日本テレビ系列 金曜ロードSHOW!)
・1月19日(火) 21:00〜『ワイルド・スピード SKY MISSION』
・1月23日(土) 21:00〜『スピード』
・1月26日(火) 21:00〜『大福星』
・1月30日(土) 21:00〜『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』
・2月02日(火) 21:00〜『ミッション:インポッシブル2』
・2月05日(金) 21:00〜 後日発表
・2月09日(火) 21:00〜『ゴジラvsビオランテ』
・2月12日(金) 21:00〜 後日発表
・2月13日(土) 21:00〜『ハンターキラー 潜行せよ』
※各回のゲストや詳細、及び「後日発表」作品は、順次「共感シアター」にて発表予定
https://bals.space/
【注目のニュース】
【おとな向け映画ガイド】残された人生あと92分!『ワン・モア・ライフ!』と、新感覚のサスペンス・ホラー『ビバリウム』の2本をオススメ
いよいよTVシリーズ放送開始! 公開中の『機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE』から特別映像も公開
オンライン・アートプロジェクト「AICHI?ONLINE」開催中! 山下敦弘監督作『ランブラーズ2』やアーティストたちのドキュメンタリー公開
LITE「唯一無二の映画音楽に仕上がりました」 劇伴にも注目の『騙し絵の牙』特別映像公開
藤原竜也、絶体絶命の船内で絶叫 「久々に堪えた撮影」と語る『太陽は動かない』本編&特別インタビュー映像公開
『ワイスピ』最新作、またもや北米公開延期
待望の復活!「午前十時の映画祭11 デジタルで甦る永遠の名作」全国63劇場で開催
永野芽郁「初めて試写で笑いました!」 『地獄の花園』公開日が5月21日に決定&本予告も
浮所飛貴×白石聖の眩しい笑顔 映画『胸が鳴るのは君のせい』本ビジュアル公開
緊迫感あふれる映画の“唯一の癒し”に。女優・南沙良、18歳の今