映画情報のぴあ映画生活 > 最新映画・DVDニューストップ > 米林宏昌監督、新スタジオで3年ぶりの新作『メアリと魔女の花』 17年夏公開
米林宏昌監督、新スタジオで3年ぶりの新作『メアリと魔女の花』 17年夏公開
(2016/12/15更新)
2014年末にスタジオジブリを退社した米林宏昌監督の新作『メアリと魔女の花』の製作発表会見が12月15日、東京・有楽町の東宝本社で行われた。公開は2017年夏。米林監督の新作はジブリ時代に手がけた『思い出のマーニー』以来3年となり、元スタジオジブリの西村義明プロデューサー(『かぐや姫の物語』『思い出のマーニー』)とともに昨年、設立した新スタジオ「株式会社スタジオポノック」が製作する。

(C)2017「メアリと魔女の花」製作委員会
フォトギャラリー
※ 各画像をクリックすると拡大表示されます。
何をやってもうまくいかず、不満や不安を抱いて暮らす11歳の平凡な女の子・メアリが、ひょんなことから魔法が渦巻く奇想天外な世界で冒険を繰り広げる。イギリスの女流作家メアリー・スチュワートによる児童文学『The Little Broomstick』を原作に、夏休みシーズンにぴったりな“エンターテインメントの王道”を目指し、作業が進行中。製作スタッフの約8割が、ジブリの元スタッフだという。
米林監督は「西村さんから、魔女の話だと聞かれ、とても面白い作品になりそうだと思った。マーニーが“静”だとすれば、今回は“動”。自分の意思で動くヒロインを、躍動的なアニメーションで描ければ。見終わった後に、一歩を踏み出そうと思える作品になれば」と力強い決意表明。“師匠”である宮崎駿監督に、本作に関する報告をした際に「うれしい」と言ってくれたといい、ジブリ人生約20年で受け継いだ血とDNAを新作『メアリと魔女の花』に注ぐ意気込みだ。
一方、新スタジオを設立し、再び長編アニメ製作に乗り出した西村プロデューサーは、「僕ら世代は、子どもの頃に『魔女の宅急便』で幸福な経験をした記憶がある。今回は宅急便とは違う形で、21世紀の魔女の物語を描こうと思った」と原作及び魔女というモチーフを選んだ理由を説明。スタジオジブリ製作部門の解散をきっかけとした退社の経緯も含めて、「アニメーションづくりの喜びと責任を、誰が受け継いでいくのか? そんな疑問を抱き、焦りましたね。ジブリの血を引いた作品をつくるため、ゼロからスタート」と熱弁した。
『メアリと魔女の花』
2017年夏 全国東宝系公開
取材・文:内田 涼
【関連リンク】
『思い出のマーニー』作品情報
『借りぐらしのアリエッティ』作品情報
同級生からも大歓声。『借りぐらしのアリエッティ』監督が故郷でPR会見
『借りぐらしのアリエッティ』を観た宮崎駿の第一声は「俺、泣いちゃった』
『かぐや姫の物語』作品情報
DVD情報
【注目のニュース】
中島健人、「レッドカーペット生中継!第93回アカデミー賞授賞式直前SP」出演 受賞について大胆予想したインタビューも
紳士の顔をした一流のワル達による騙し合い ガイ・リッチー監督『ジェントルメン』Fワード特別映像公開
城桧吏主演『都会のトム&ソーヤ』公開日が7月30日に決定 ゲームと映画の境界が曖昧になる様な30秒の特報映像公開
森川葵×生田絵梨花の激しいギャンブルバトルが展開! ドラマ『賭ケグルイ双』最終話場面カット公開
WOWOW『レオナルド 〜知られざる天才の肖像〜』小野大輔、津田健次郎ら二カ国版声優キャスト発表
フロリアン・ゼレールの次回作にヒュー・ジャックマンが主演
中村悠一演じるダリア、神尾晋一郎演じる工ダブズが立ちはだかる! 『劇場版 七つの大罪』本ポスター&予告公開
武井咲、大切にしたのは「薫が剣心を見て思う気持ち」 『るろうに剣心 最終章 The Final / The Beginning』TVスポット解禁
浅川梨奈が歌う「アメイジング・グレイス」 Huluオリジナル『悪魔とラブソング』メインビジュアル&PR映像公開
ぴあアプリの人気連載『川本三郎の 映画のメリーゴーラウンド』が書籍化