映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > STAND BY ME ドラえもん2 > 感想・評価 > うーん。
うーん。
2020/11/24 22:59
by
ぶーたんたん
うーん。
そもそもどこでもドアやタケコプターを始め、
荒唐無稽な便利道具が勢ぞろいしてるんだから、
こういうタイムマシンもありなのかもしれないが、
草分けの「バック・トゥー・ザ・フューチャー」から、
未来が変わってしまうことに気を使ってきたのに、
これだけ無頓着にあの時代、この時代と、
縦横無尽されると、引いてしまう自分がいる。
そこが引っ掛かって、浸れなくなってしまった。
テーマはやさしさ、ストーリーはシンプルだし、
ラストののび太の挨拶シーンでは、
となりでは女房がハンカチだしてるのを見ると、
はまる人にははまるんだなあ。
はまり損なった自分が悪いのかな。
1人がこのレビューに共感したと評価しています。
※ユーザー登録すると、レビューを評価できるようになります。
-
Re: うーん。
2020/11/28 18:37 by
青いイナズマ
貴方は何も悪くありません。
奥様はおそらく「ドラえもん」が
「未来から来た猫型ロボットが色々な道具でのび太を助ける」
くらいのざっくりとした知識しか無いと思われます。
ドラえもんという作品に造詣と愛着が深くなればなるほど、
このシリーズの「コレジャナイ」感は
どんどん大きくなり、拒否反応を示すのが
普通のドラえもんファンの当然の感じ方です。
確実に貴方は「ドラえもん」という作品を愛しています。
もし、この作品を無理やりにでも「楽しむ」なら
「ドラえもん」を忘れるしかありません。
「ドラえもん」ファン向けの作品ではない、
ドラえもんをざっくりとしか知らない人々を
言い方は悪いですが「洗脳」して
強制的に涙を流させる、言うなれば
自白剤のような代物です。このシリーズは。
返信を投稿
Copyright©2021 PIA Corporation. All rights reserved.