映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > キャッツ > 感想・評価 > 群衆の中の猫
群衆の中の猫
2020/1/25 14:39
by
STAYGOLD
最悪。
ねこはカワイイもんだ。
勝手気ままだけど。
こんな、きったないもんじゃ御座いません。
マジ超キモいコスプレ。何のマニアプレイで御座いますか。
ごめん、30分で耐えられなくなり出ました。
全部観てねえので文句いいのケンカは買うぜ。
確かに全部観てねえよ。けどな、俺ですら全部観させられ無いのは、創り手の負けだよ。だいぶおクソ映画に対して耐久力はついてるからな。たいていのおクソおゴミ映画にも。あーもう、クソクソクソクソ、おクソ〜、とカイジる。
渋谷のTOHOシネマズ。
怒り心頭で二階の入り口階段にてこれ書いてると、
おやおや今風の綺麗なねーちゃん達が5人組が退出です。
わー、カワイイ。真ん中の子好きなタイプ。
これから飲みに行くのかな〜
じゃなくて…
やっぱ、俺だけじゃねぇんだ。
あ、またイケメンカップルが退出です。
野郎くんと目が合い、うなずきあう俺ら。
大丈夫か、これ。マジで心配。
って、全然うそぴょーん。
これはオレの基準じゃ映画じゃないよん。
ミュージカルでいいじゃん、映画にせんでも。
時間の無駄で御座いました。
2人がこのレビューに共感したと評価しています。
※ユーザー登録すると、レビューを評価できるようになります。
-
Re: 群衆の中の猫
2020/1/29 23:25 by
みかずき
こんばんは。STAYGOLDさん。
みかずきです。
私も、序盤は外れだと思いましたが、
自分が観ると決めて鑑賞した以上、最後まで見届けるのが私の映画鑑賞流儀なので、最後まで見届けました。
最後まで見届けた時、
私は、序盤とは違った評価になりました。
再見の機会がありましたら、
STAYGOLDさんも、最後まで見届けて下さい。
−以上− -
一期一会の真剣勝負
2020/1/30 0:05 by
STAYGOLD
が基本の私のスタンスから考えると、なかなかバッテン作は2回目の触手が動かない。企画屋さんの仕事柄、超弩級クラスのクソ◯◯にも耐久力、イヤむしろ対応力がある方ですが、そこを超えれれないものはアウト〜かな。一度はもう一回観ようかと考えたんですが、他にも観たいのたくさんあるし、単純にあのキモいCGに金払うのが障壁になっている。観賞優先順位が最下位なので映画館はフリーパスでもなければ厳しいかな。
くさやの干物的な味があるようなので、ネットかTV放映の際まで待とうかと思っとります。ハイ。
ご希望に添えずに申し訳無いです。では! -
Re: 群衆の中の猫
2020/1/30 0:16 by
みかずき
こんばんは。STAYGOLDさん。
みかずきです。
本件、了解しました。
私も一期一会の映画鑑賞主義者なので、
STAYGOLDさんの想いは良く分かりました。
今後のレビューに期待しています。
−以上− -
管理人さん観てない投稿は掲示板へ
2020/2/24 23:03 by
滞金野郎
最後まで観ていない投稿では、映画を点数評価する権利はないと思います。ましてこの投稿者は口だけのいい加減さがバレており、全く信用出来ません。掲示板への移動をお願いします。
-
正義のミカタ現る
2020/2/24 23:24 by
STAYGOLD
そっか、相手してもらえないから、
ここに来たのか。
ごめんね。
でも私にも相手を選ぶ権利はあるから。
感想も書かないで、文句ばっか言うやつは
嫌いなんよ。すまぬ。
それと、一律で物事を考えないで、
きちんと読みなさい。
何がダメか、どうして観れなかったかを
ちゃんと書いてるでしょ。
それも飲み込めないんじゃ、まだまだだな。
そもそも、君はだれ?月光仮面?
ガーディアンエンジェル?おせっかいオバハン?
それはサイトの仕事。
余計なお世話っーやつだよキューン^^
タバコは0本。吸いませんのですいません。
やべっ、ステラが混じった。 -
おう、ここにも^^
2020/3/1 1:35 by
STAYGOLD
また来たのか。
複数IDくん、日々の労働乙!
てかさ、彼のことだけじゃなくてオレのこともLOVEなの^^このハゲシイ粘着具合。ねば〜る君並やん。
オレが「口先だけの出任せで有名」なんて本人より良く知ってるじゃん。スゲエな。神やん!
まあ、別にすべて自分が用意した質問書を、(一部ミスパンダの監修付きだが)いつ行使しようがオレの勝手だろ。きみは特になんもしないんだから別に関係ないじゃん。なにアツくなってんの?
どこの誰だかワカランきみに約束した覚えなんてさらさら無いけど。妄想かな?大丈夫?
これが全部創作なら、自称企画やさんもなかなか捨てたもんじゃねえな。
感想の形はいろいろ。
最後まで引っ張れなかった作品という評価も十分感想じゃね。ゲームだって全員がすべてクリアできる訳じゃねーけど評価しててもフツーだし。それで文句言うようなサムイ奴はいない。アミューズの中で映画だけが特別なの?ふ…笑わせる。
まあ、おれは感想文しか書かないから、素晴らしい高級レビューが書けるレビュワーじゃねえけどサ。ってか、自分でそんなハズイことなんて言えません。
育ちが悪くてごめんなさい〜 -
まあ、落ち着いて
2020/3/1 2:14 by
STAYGOLD
話は冷静に行こう。
ちなみにオレはオレ。誰でもないよ。
自分の人生は自分で決める。
やり方もね。それの何が悪いのかい。
それに、ここは関係ないし。
客観的に見て常識的な意見を述べてるだけだし。
ちなみに本作に対しては、これがオレの評価。
てか、まず聞きたいのは、きみこれ見たのかい。
で、どうだった。感想書いてよ。
自分で感想書かずに、文句言うのはなあ。
全然、説得力ねえよ。
ご存知のようにここは映画サイトなのに。
それこそ、おかしくないかね。
だから変えないよ。
あとキミらの自称抗議運動に関して、クリスさんだっけ。彼に対して指摘した分を読んで胸に手を当てて考えてくださいな。彼は一回乱暴な言葉遣いを指摘したら、少しの間だけ丁寧風になって、すぐ下品に戻ったけど。君たちのやり方が本当にここの為になるのか、はなはだ疑問だ。客観的に見て荒れている様にしか見えない。
まあ本人には全然全く効いてないじゃん。おまけに毎日きちんと削除されるし、結果墓場からの盗掘は読むのに邪魔なだけ。
とにかく冷静に落ち着いて、きちんと書いている事を読んでよ。おかしなことを、言ってるかどうか。
話はそれからかな。 -
Re: 群衆の中の猫
2020/3/4 23:12 by
ぱおう
STAYGOLDさん、こんばんは。
ややこしい問題に、「幹事」の名乗りを上げてしまったがために、貴重なプライベートタイムが削られてしまって大変かと存じます。
本作、貴殿のレビューも参考に、私は劇場鑑賞を見合わせました。
元々、ミュージカルは好みの分野ではない上に、仕事も忙しい時期で、劇場鑑賞の優先度が低かったこともありますが、お馴染みの皆様のレビュータイトルと☆の数を見ていると、評価が割れる作品であることは容易に想像がつきました。
そして、好みは近いとは言えないものの、作品を単純に酷評することはないと感じている貴殿のこの身も蓋もないレビュー。
とどめは、平均点の低さ(現時点で60点)。
これは、あえて失望というリスクを取って劇場に足を運ぶ価値はないと判断しました。
本サイトの活用方法は人それぞれかとは思いますが、私は映画マニアというほど多数の作品を観るユーザーではありませんので、過去のレビューから作品の傾向が予想出来る常連方の存在には、とても感謝しております。
(そういう活用法ですので、いわゆる「上手い」「下手」に関心はありません。)
おかげさまで、「金返せ!」の回数がかなり抑えられていると思います。
毎度未見のレビューでは参考にもなりませんが、STAY氏が途中放棄+稀に見るディスり方、という客観情報は参考になりましたので、僭越ながら感謝の言葉をお伝えします。 -
ぱおうさん、こんちは
2020/3/5 0:31 by
STAYGOLD
せっかくレス頂いたのですが、
こんな状況なので、本人達の言う通り
ぱおうさんにもご迷惑がかかるかもしれません。
私の方で遊ばせてあげますので、
しばらくは私には触らないほうが
良いかもしれません。
この様にウザいオマケが付いてきますので。
まあ、引き続き感想文は上げますけど。
今日、チャーリーズ・エンジェルを観ましたが、
なかなかオシャレで面白かったです。
お気遣い頂き感謝しております。
ありがとうございました。
これからも良い映画生活を。
返信を投稿
Copyright©2021 PIA Corporation. All rights reserved.