映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ジュラシック・パーク III > 感想・評価 > そっか、恐竜じゃなくてモンスターなんだ・・・
そっか、恐竜じゃなくてモンスターなんだ・・・
2011/7/5 16:34
by
流離
レンタルにて。冒頭の人間関係に、なぜか和みました。うん、恐竜おじいちゃん・グラント博士は、結構好きなんだな、私。
しかし、ウィリアム・H・メイシーが出てくると、胡散臭さとか、情けなさとか感じてしまうんだよなぁ・・・そんな成功したお金持ちのおじさんには見えないし。情けない中年のおじさん雰囲気たっぷり。ティア・レオーニはきれいなのに、ギャーギャーわめくだけの印象しかなし。
作品が始まったとたんに、恐竜じゃないんだって思ってしまったので、残念でした。川を下る場面で草を食んでいたところは、美しい光景でしたけど。嗚呼、ラドン!
5人がこのレビューに共感したと評価しています。
※ユーザー登録すると、レビューを評価できるようになります。
-
恐竜ブーム♪
2011/7/24 10:27 by
Stella
おはようございます〜(^^)/
各地で恐竜展も開催されていたり
夏休みでミュージアムへ行く家族も
多いことでしょう。
「ジュラシック・パーク」は、観ましたが
それ以降は・・・
テレビ海外ドラマの古代恐竜ミステリー
結構面白くて見ていましたよ(笑)
確か、NHK海外ドラマ
「プライミーバル」お薦めです〜
また再放送あるといいですが(^^ゞ -
Stellaさま
2011/7/24 17:49 by
流離
こんにちは!
夏休みにあわせたように恐竜展が多いですよね。
私はずっとこの作品を観なかったのですが(続編が苦手なもので・・・苦笑)、2はパニック系な感じがしましたね。3はお気に入りのグラント博士の登場が嬉しかったです。
NHK海外ドラマ「プライミーバル」、BSですか?あまりTVは見ないので、よくわからなくてごめんなさい。DVDになってますかねぇ。今度探してみますね!
レスありがとうございました! -
獅子王さま
2011/7/24 18:07 by
流離
お久しぶりでございます♪
獅子王さんのレビューにある、
「異世界に迷い込んじゃった人たちが魔物と闘う」
まさに、そんな感じの作品でしたね。
ジェフ・ゴールドブラムは嫌いじゃないんですけど、個人的にはグラント博士が好きなもので(ハート、なんてつけたい気分!)、この作品での登場は嬉しかったです。
えへへ、獅子王さんがお好きな1のシーン、全部わかりますわ♪2もわかるんですけどね、2はジュリアン・ムーアがいやぁ〜な女に見えちゃいましてね、苦手でした。3はラストの川下りかなぁ・・・っていきなりラストもナンですが。
そうそう、4の話、私も昨日ネットで読みました。どうなるんでしょうねぇ。グラント博士は走り回れそうもないので、やっぱりマルコム博士にご登場願いましょうか!?
レス嬉しかったです。ありがとうございました! -
久々に なぞかけ遊び 行ってみる!
2011/7/25 0:07 by
青島等
流離さんの気の利いた〆言葉に釣られました。
>嗚呼、ラドン!
『ラドンは阿蘇に居ます、動物には帰巣本能がありまして…』
柏木博士こと29歳の平田昭彦さん
説得力に満ちたセリフでした。
そうか本日7月25日は平田さんの命日でしたね。
見出しの続きと言うか本題
『ジュラシックパーク4』とかけて
石油王国と解く
其の心は『イラン!』
あっ、獅子王さんが八苦満ブチギレ状態に…
退散します。 -
おほほほほ なぞかけ遊びは 不得手なの♪
2011/7/25 17:10 by
流離
夢童隣寝さま
翼竜を観たとたんに、ラドンを思い出しましてねぇ・・・こんなところだったら、のびのびと大空を舞えただろうか、なんて。
休憩時間に、ぼりぼりとお煎餅なんか齧っている場合ではありませんでした。平田さんのご命日とは!今日は好きなお香を焚いて偲びましょう。それとも普段はちょっと苦手なのですが、イランイランの香りとか・・・なんて。でも、4は今更イランかも。
レスありがとうございました!
獅子王さま
>流離さん、チョイチョイありますよね。そういうの。はっはっはっ
うっバレてるバレてる(苦笑)もうねぇ、大変ですよ。だんだん許容範囲が狭まってきましてねぇ・・・特に同姓に厳しい!あっ、自分が一番「いやぁな女」だわ♪とりあえず、息子はいませんので、嫁いびりをする意地悪な姑にはならずに済みそうでございます(爆)
ラスト前あたりのチャプターでしょうか?一息ついて、草食恐竜が草を食んでいるところが、のどかでよかったですね〜って、求めるものが違いすぎますね。
スピルバーグ作品の奥さんについては、夢寝さんにお任せしましょうか!獅子王さんの夢寝さんなぞかけに、座布団5枚!!
レスありがとうございました〜♪ -
獅子王さま
2011/7/25 21:55 by
流離
訂正です。
「同姓→同性」
でした。
実はけっこう珍しい苗字でして、同姓の人を探すのは、かなり大変なんです。これじゃあ怒れないわぁ〜(ってどこまで「いやぁ〜な女」なんでしょ)
ではでは!
返信を投稿
Copyright©2021 PIA Corporation. All rights reserved.