映画情報のぴあ映画生活 > 作品 > ゆれる > 感想・評価 > 人間の目から撮った映画
人間の目から撮った映画
2008/6/8 22:47
by
eris
すばらしいです。
日本映画で100点満天出せる数少ない映画です。
ストーリーもおもしろいけど、
普通の映画だったらイライラするほど人の心を描いています。
でも上手いんです。
現実の人間関係なんてほんとにすっきりしないことだらけ、まともに考えたら映画で描かれる人間関係なんて絶対ありえないでしょう?まともに考える人なんていないけど。
でもこの映画では実際の人間関係に近い、
実際の人間の感情の揺れに近い、
実際のすっきりしない感じを上手く描いているんです。
カメラから撮ってるんじゃなくて、人の目から撮ったみたいな映画です。
それに音楽。
これは実際に監督が話していたことなんですけど、
映画ってどんなにくだらなくてもすごい音楽がよければ感動しちゃうじゃないですか。
この監督はそれが嫌だったみたいで、
ほんとに音楽がないんですよ。つまらないぐらい。
ここで音楽つけたらもっと感動するのにってぐらい。
でもだからこそ、この感動は映画によって操作された感情じゃないなって思えます。もちろんストーリーには感動してるんですけど。
そうゆう意味でも、映画を厳しい目で見る人にとっても良い映画だと思えるんじゃないかと思います。
人間関係で悩んでる時とかにちょっとオススメなヒューマンドラマです。
このレビューに対する評価はまだありません。
※ユーザー登録すると、レビューを評価できるようになります。
返信を投稿
Copyright©2021 PIA Corporation. All rights reserved.